dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※自分はauでKDDIの電気、保険には入ってない。
先日、子浩法律事務所を通してKDDIからお電話を頂きました。そこで、質問です。一問一答願います!

1.アダルトサイト閲覧により発生したお金などは関係あるか?
2.電話代以外※、のような場合かんがえられないといっていいか。
3.携帯電話番号、名前のみので訴えられたりするねか?
4.子浩法律事務所は、よく訴えるのか?
5.子浩法律事務所で言う少額とは?
6.放置出良いか?
7.時効は、1回も支払いをしていなくても、みとめられるのか?
8.auや、KDDIが、子浩法律事務所に、住所を教えることはありえるか?というか法律的によいのか。
9.何日電話がなければ、よいのか?

質問者からの補足コメント

  • 又、簡単決済はふつうに?銀行から引き落とされるのか?

      補足日時:2018/03/04 20:29
  • 電話では、話していない

      補足日時:2018/03/04 20:43

A 回答 (3件)

そもそも、KDDIが、法律事務所なりに債権の回収を依頼したり、債権回収業者に債権譲渡を行うなら、契約者名とかの情報をすべて通知しますよ。


auって2000年11月~2001年9月30日まで存在していたが、2001年10月1日付けで吸収合併された会社である。現在は、ブランド名でしか使用されていない。

KDDIから電話をもらったって言うなら、KDDIあるいは、法律事務所に問い合わせるとすべて回答してもらえるよ。
    • good
    • 0

似たような質問を連投するなら



ちゃんと以前の質問を閉じないと

「悪質なマルチポスト行為」と運営に咎められますよ

そういう脇の甘さがあるから

アダルトサイトを堪能して小額訴訟を起こされたのでは?

ココで いくら疑問をぶつけても

当事者でない赤の他人では何も答えようがありません

auに子浩法律事務所へ債権回収の以来指示を出したのか

ソコを確認すれば全ての問題は明確になる単純問題なのでは?

今のまま放置しても不安で

子浩法律事務所に連絡するのも不安だから

どうしようも無い という心境なら

auの公式サポート、在住地域の消費生活センターに相談するのが正解です
    • good
    • 2

「先日、子浩法律事務所を通してKDDIからお電話を頂きました。


↑この中身を明記しないと有識者も回答のしようが無いかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!