一回も披露したことのない豆知識

最近メディアでの煽り運転の話題をよく見ます。
私も運転歴が長いので、されたこともあるし、したこともあります。

その人が制限速度を守るのは結構ですが、一車線しかない道路で、ぞろぞろと車を連ねてゆずることもせず、いつまでも引っ張るわけで、どうなんでしょう。  後ろの人が交通違反でつかまろうと、それはその人の責任であって、10キロオーバーぐらい認められるはずですが、いそがしい人、仕事の人もいるんですね。  どう思いますか?

A 回答 (9件)

質問者様の考え方はもっともだと思います。

「制限速度を守っているのだから何が問題だ」と言う人もまあ適正ではあるのですが、実際には「制限速度を守っていない」からイライラするのです。

たとえば時速40キロの道があったとします。日本の道路というのは道路を設計し作るときに想定してる「設計速度」と実際に規制のかかる「制限速度」が別の場合が多いのです。

ですから時速40キロ制限なら実際には60キロで走っても設計速度を超えていないので安全(ただし歩行者などの関係は除く)な場合も多いのです。

この時「常に」時速40キロで走ってくれれば文句はいいません。信号で止まったりカーブで減速してもすぐに回復運転で制限速度に戻してくれれば文句はいいません。それをしてくれない運転者がいるからイライラするんです。

「制限速度を守るのが当たり前」と言っている方の中で「上限としての制限速度」という意識はあっても「下限としての制限速度」という意識のない方がいます。これは法令ではなくマナーとして「後ろを苛つかない程度に制限速度まで速やかに上げる」必要があると思います。

もしできないなら、止まるなどして後続車に譲る配慮も必要でしょう。

また、高速道路の追い越し車線をダラダラと隣の走行車線と同じ程度の速度で走るのもマナーとしては最悪でしょう。このような人は煽られても仕方がないと思いますよ。

ですから、実際の車の運転と言うことに関しては「制限速度までしか出さないけど、後ろの車を苛つかせない運転」というのがあると考えています。それを超えて苛つくのは後ろ側のドライバーの問題ですが、トラブルを起こさせない運転というのはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

設計速度と制限速度のこと理解していませんでした。
私は、決められた速度プラス20キロOKと思っていました。

実際に、運転してみれば、そのくらい普通ですよね。 私は気持ちよく譲ります。相手も"Thank you." で きもちよくいきますよね。 
道路の流れというものがありますものね。

そんなことで、争うなんてナンセンスと思います。

お礼日時:2018/03/07 21:19

道路交通法 第27条「他の車両に追いつかれた車両の義務」では、「車両は、(中略)最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(中略)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、(中略)できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。


とあります。

ぴたり制限速度で走っていれば仕方ありませんが、多くの場合は制限速度以下になることがあり、道路交通法 第27条違反になります。

パトカーが先頭車両だと、一車線しかない道路で、制限速度ぴたりで、ぞろぞろと車を連ねて、ゆずることもしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

道路が空いてるのに、制限速度で走っている人いませんよね、
20キロオーバーは許容範囲だとおもいますが・・・

いわゆる自分は制限速度を守っているんだ、文句ある? みたいな人います。
それでいいから、ゆずればいいでしょうという考えなんです、わたしは。

お礼日時:2018/03/08 17:34

私は都会に住んでいるので自動車はいりませんので運転免許証もありませんが、いそがしい人、仕事の人こそ鉄道を使うべきです。

遅刻しても延着証明でちゃらです。いそがしい人の忙しいはたいていその人の無能さが原因です。>10キロオーバーぐらい認められるはずですが とんでもないオーバーすれば交通違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運転しない人はこの気持ちわからないと思います。
スピードオーバーの法規 今一度調べます。私の場合、しごと忙しいんだなと、寛容な気持ちになりますが。

お礼日時:2018/03/07 21:25

昔、友人が運転する車の助手席に乗っていた時、急に後ろの車が前に回り込んできて、停止させられ、その運転手が窓から顔を出し、こちらを向いて怒鳴ってきた、という経験があります。

何を怒鳴っていたかは聞き取れませんでした。

こちらは、恐ろしかった、腹立たしかった、等の感情はなく、ただただキョトンとしてしまいました。「何で怒ってるの?」といった感じです。

私は助手席に乗っていましたが、友人がそんなにマナーの悪い運転をしているとは思えませんでした。

これは推測ですが、恐らく、車間距離を多めに取っていたので、「もっと早く行け、もっと前を詰めろ」といった感情だったのかなと思いますが、定かではありません。

本当に、頭のおかしい人に出遭ってしまった、という気持ちでした。

将来の夢を語り合ったり、ディスカッションしてる時にヒートアップして感情的になるとかならまだ良いですが、鉄の塊を運転している時に感情的になる人は、本当に最低だと思います。急いでいたとしてもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その状況では、なぜ相手が怒るのか分かりませんが、八つ当たりの人いますね。

私もとろい事やることがあるので、あ!変な事したら懸命にあやまりますね。

お互い様と思い、譲り合いの気持ちはだいじですよね。
急いでいる人、 仕事の人と遊びでドライブの人とはちがいますから、理解しあえばいいと思います。

お礼日時:2018/03/07 21:06

制限速度で走ってる人を責められる理由がどこにありますか?


もちろん私もイライラしたことはありますけどね。
高齢ドライバーも多い昨今は仕方がないと諦めてますよ。

後ろの人が交通違反でつかまる?ってどういう意味ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いわゆる、国道 県道で 50キロ とかありますが、貴方はそれで走り、追い越し禁止でも、そしらぬ顔をして渋滞をも平気なのですね。
自分が渋滞の原因なのに、その神経がわかりません。

後ろが接近した譲りますね、わたしは、  追い越した相手が、違反だろうと、それは自己責任と思います。

お礼日時:2018/03/07 20:56

それはそれです。



最近のニュースで問題になってるのは
後ろから煽って、その後前に出て、停止と発進を繰り返す、煽り運転のことですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。 あの男は自分が満たされなく、疎外感があるので因縁つけて歩いているんでしょうね。
運が悪かったとしかいいようがありませんね。 ああいう悪質な人間にかかったら、何でもありですから。  今までにも何度もあったらしいところをみると、被害者にはそんなに原因はないのでしょう。

お礼日時:2018/03/07 20:43

分かります。


非常に!よく!
後ろ見てないか、渋滞の原因になっている事分かっていないか、、譲る気がないのか(・・?

一般道も、低速制限つけろ!
(高速みたいに!)
って言いたくなる位、とろーいドライバーいますょね。

たまには後ろ見てって感じ
ですよね‼
自分のペースで低速で安全運転のつもりなのか?制限速度出すのも怖いのか…。

私の地域も、高齢者、外国人と初心者と…。ついでに、春になると、ぽや~んとした人の運転.。o○そして、開放感全開のかっ飛ばし野郎等々、
バラエティーに富み、非常に運転しづらくなってきていますから‼

気をつけつつ…。
道路状況に合わせて。
しかし、違反はしませんよー‼
で乗り切る今日この頃で
ございます(*^.^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そして共感ありがとうございます。
私も考え事していてポヤ~ンと運転して、60キロのところを40キロでぼんやり運転することがありますので迷惑かけています。

後ろの車が接近してきたら、譲ればすむことなのに平然と引っ張る変な人もいます。
気持ちよく譲れば、たがいに気持ちよく運転できるのに、自分は法規を守っているから正しいと意地になっているのでしょうか。
あんな事件があると、そういった妙な人がふえるのではと心配しています。

お礼日時:2018/03/07 20:35

kinsei4765さん こんにちは。



>その人が制限速度を守るのは結構ですが、一車線しかない道路で、ぞろぞろと車を連ねてゆずることもせず、いつまでも引っ張るわけで、どうなんでしょう。
制限速度って言うのは その区間の最高速度ともいえますよね。 例えば30キロが制限速度だったら 10キロで走行してもOK 20キロでもOKでも 31キロ以上で走行してはいけない。と言う事ですよね?

 もし自分が 10キロや20キロで走行してる自覚があって、後方に車両が付いてきてる事も自覚してる場合は一度脇に止めて譲るのもマナーかもしれませんよね。

ただ 制限速度30キロ(最高速度)で走行の場合、 譲る意味ってなんですか?


もし もっともっともっと 急いでる人が居たら その区間は 何キロ走行してる危険な道路になっちゃうのでしょうか? (考えたことありますか?)

例えば凄く幅の狭いエスカレーター(人1人位の幅の)に乗って 2階に行こうとしていたとして、 後ろから『お前どけよ 急いでるんだから。』と言われても。 僕なら 「いや 行きたいなら勝手に自分でリスク犯して行けば良いじゃん。どうして俺がどかなきゃならんの?」って思っちゃいますけど。

こういう考えって 駄目ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生活道路では、飛び出しもありますし、どちらが優先かもありますから
20キロぐらいで走りますし、気をつけます。
県道 国道で指定された速度で走るのは前が詰まっている時ぐらいで、普通20キロオーバーはみんなしてますし いちいちスピード違反ではないと思いますが・・・

いけないとは言いません、もちろん、でもそのロジックは嫌われますでしょうね、 空気を読むというのが大人だとおもうのですが。今一度 スピード違反の交通法規をしらべてみます。

お礼日時:2018/03/07 23:08

制限速度を守るのは当たり前のことです。


10キロオーバーくらい認められるはずというのは間違いで、ルールの上では認められていません。ただ、許容されているだけです。
忙しい人?もっと余裕をもって行動すればいいだけの話ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はこういう経験は、国道 県道でしました。 道路に書いてある数字で見ています。

でも、その数字で走っている人見ませんね~
その数字以下で走っていると迷惑~とおもいます。 運転しない人は理屈で反論しますが、実際 
目の当たりにすると実感します。

お礼日時:2018/03/07 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!