重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

私は通信制の高校に通います。
私服登校なのでなんちゃって制服にしたいと考えています。
ですが、母親に反対されています。
制服にしたい理由は高校生っぽくしたいし可愛いし在校生にもそういう生徒は沢山います。
母親は理由が不純なんだそうです。
そんな理由で制服はダメとか学校がそんなこといいって言ってないとか私服の方が服が増えていいとか言っています。
私は通信校なので毎日行く訳では無いで最初はいらないかと思いましたがやっぱり欲しいです。
高校生なのでらしくしたいし可愛しそれで友達と出かけたりしたいです。
元々制服が欲しいと言っており母親も賛成していました。ですが、今になって変わっています。

どうしたら母親を説得できますか?

A 回答 (5件)

◆制服を着ることで「学校へ行く」っていう気持ちに切り替えられる。


◆私服だと、朝何を着ようか迷って余計な時間がかかるけど、制服ならパッと出かけられる。

うちの近所の定時制高校の子達も、なんちゃって制服着てますね。
私は悪いこととは全然思いませんよ。何ならお母さんが何と言おうと自分で決めた制服で通学してしまえば?
    • good
    • 2

親に出してもらおとするからでしょ。


バイトもしてるんでしょ。
説得するんじゃなくて自分で稼いだお金で買ったらどうですか。
それなら親も文句は言わないですよ。
    • good
    • 0

好きな制服を着たら良いでしょう。

息子は制服の無い高校でしたが、
毎日中学時代の学生服を着て通学していました。
    • good
    • 1

その気持ちわかります!


私も通信高校行ってる時おもいました!

バイトしたお金で自分で勝手に買いました!
そしたら親も何も言わないのでは?
    • good
    • 0

卒業シーズンなので、卒業生に制服を譲ってもらうのはどうでしょうね。


譲ってもらうならお母さんも文句はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!