
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
漆器のカビは柔らかい布に食用油を含ませて丁寧に拭き取るといいでしょう。
普通なら取れるのですがいかがでしょうか。ひどいカビにはあまりお勧めできませんが、洗剤いらずのスポンジ「メラミンスポンジ」の「べっぴんさん」とか「激落ち君」でも落ちますが塗装によってはくすんだり傷がつく事がありますので目立たないのところでためしてからにしてください。ついでに一言、屠蘇(とそ)器などのように年に1回しか使わない漆器は、洗った後よく拭いて2~3日乾燥した部屋に置いてから、柔らかい紙に包み、ウコンの布でさらに包んで箱に入れて、押し入れなどにしまいます。桐箱を使うとカビを防いでくれます。
漆器は、直射日光と高温多湿、乾燥のし過ぎも苦手です。長時間日にさらしたり、湿気の高い所にしまったままにしておくと変色・変形・かびの原因になります。また長い時間水につけたままにするのも避けましょう。タワシやクレンザーも傷つけるので厳禁です。電子レンジや食器洗い機も避けます。
お互い借りた物は気を使いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボトルのキャップにカビが・・・
-
寝室の隙間にコーキング材をし...
-
キッチン道具のカビについて
-
目で見える物の最小の大きさ
-
木製の家具のカビの臭いは天日...
-
果実酒なんですがカビでしょうか
-
精子について
-
レコードのジャケット表面のカ...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
【至急】彼氏が盗撮してました。
-
お付き合いしている彼女が、性...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
風俗嬢に手マンしたら手に臭い...
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
彼女が家に遊びにきてウンコ流...
-
スイカの腐った汁がキッチンの...
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
水が一定水量になったら止まる...
-
ブラックのコーヒーを飲むと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精子について
-
カビている歯磨き粉のチューブ...
-
レコードのジャケット表面のカ...
-
ボトルのキャップにカビが・・・
-
果実酒なんですがカビでしょうか
-
寝室の隙間にコーキング材をし...
-
キッチン道具のカビについて
-
五月人形の漆塗りの台がカビて...
-
カビのとりかた教えてください
-
幼稚園上靴のカビ
-
一週間後に貰った大根を室内に...
-
「スイスイおえかき」を使って...
-
何十年も前の布団乾燥機につい...
-
カビだらけのブラックキャップ...
-
流しそうめんの竹に塗る塗料を...
-
低反発枕にかびがはえた
-
麦藁帽子のカビ
-
目で見える物の最小の大きさ
-
勉強しようと思って前を見たら...
-
一年少しぶりにスーツを着る機...
おすすめ情報