dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソ連のハーグ陸戦条約の継承拒否の理由について質問です。

ソ連政府は、ロシア帝国が批准していたハーグ陸戦条約の継承を拒否し、1955年まで批准しなかったそうですが、ここで質問です。
なぜソ連政府は、1955年のまでの間、ハーグ陸戦条約の継承を拒否し続けたのでしょうか?

「ソ連のハーグ陸戦条約の継承拒否の理由につ」の質問画像

A 回答 (2件)

ブルジョワのロシア帝国の条約締結は、受け入れがたいものがあったのだと思います。

しかし国連の常任理事国として、これでは信頼されません。拒否権を連発するにつけ、これを継承しなければナチスと同じになってしまします。

政府が変わっても、各種条約を継承できなければ、国際的な認知はあり得ません。
    • good
    • 0

ソ連はロシア帝国の外交政策の継承を認めず、よってロシア帝国が批准したハーグ陸戦条約の継承も認めなかったもの。

 それだけの話し。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!