dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無印良品のUVベースコントロールカラーのブルーを塗ると、粉吹き、というか皮がめくれてきてしまいます。

これは肌に合わなかったという事なのでしょうか?それとも塗り方が悪いのでしょうか?

ちなみに他の下地など何も塗らずに直接肌に塗っています。
もし後者なら、対策方法など教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

無印のサイトを見ると、


【ご使用方法:化粧水・乳液で肌を整えた後、キャップをしめたままよく振ってから指先に適量をとり、顔全体、首筋にのばしてください。】
と書いてあります。他の下地は別にいいですが、化粧水や乳液で肌に適度な水分を与えてから塗っていますか?
皮がめくれるということは量が少ないとか、塗り方が強めとかで、摩擦がかかってしまっているのかもしれませんね。
粉が吹くというのは厚く塗りすぎか乾燥が原因のように感じます。
化粧水や乳液を気持ち多めにつけて水分を今までより増やしてからベースコントロールに進んだり、指でなじませるときに力を抜いたり、量の調整(多めに付けたらどうなるか、少な目にしたらどうなるか、試してみる)をしてからでも判断は遅くないように思います。
    • good
    • 1

皮がめくれるなんて 合わないのかもふん


しっかり洗顔して無いとかふん
下地は絶対必要ですふん 後々祟るのでふん
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!