アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主に関西の人に質問ですが、
自分は広島人なのですが、関西人って広島の方言って分かるものなのでしょうか?

例えば、たいぎい(めんどくさい)じゃけん(だから)わや(むちゃくちゃ)ぶち(めっちゃ)
ぶちまわす(ボコボコにする)早よせーや(早くして)しよーる(してる)はぶてる(すねる)
じゃろ(でしょ)いけん(ダメ)ほんじゃあ(それじゃあ)など

上記の言葉は広島弁の中でも使う頻度が多い言葉なのですが、もし、広島の人に上記のような言葉を言われたら理解出来るのでしょうか?

A 回答 (10件)

関西でも言葉がきつめの播州です。


先祖が岡山なので岡山弁も多少知ってますが広島弁と似た様な感じですよね。じゃろ~とか、いけんが~とか。
なにゅうしょんなら、そねぇなことゆうちゃおえまーが、てーげーにせられぇ、ぶちなぐっちゃろか!とかw。
隣県とはいえ兵庫と岡山は語彙やイントネーションが大きく異なりますね。

学生時代広島の友人が「はぶてる」と言ったのを思い出しました。
彼はごく普通にそれを口にしましたが、我々は「…は?…はぶ…てる??」でしたね。
あと、彼から聞いたのですが、粉モンの「モダン焼き」はお好み焼きからそばを抜いたものなんですってね。
たしかに広島ではお好み焼きと言えばあたりまえに焼きそばが入っていますね。
関西では焼きそばを入れたらモダン焼きです。
ちなみに、私の家のお好み焼きは大坂でよくやるような粉に具を入れて混ぜることはしません。
粉をしいたら、上にキャベツを載せて、時には焼きそばものせ、豚肉、卵ですね。シーフードは個人的に嫌いなので避けますw。

「わや」は関西でも普通に使いますね。特に年長の方?「もうわやや!」とか「わやくちゃ」とかいいますね。
「はやせーや」とか「はよー」とかは使いますが、きつめにいうときですね。

たいぎぃは時代劇でもよく使われる「大儀であった!」の大儀がもとですね。
    • good
    • 0

たいぎい、はぶてる、じゃろ、以外の言葉はわかりました。


お前わややな!!
とか昔言うてたかも笑
意外に通じると思いますよ!!

広島の方言やったんですね笑
    • good
    • 0

広島の方かなり多いので


何とか解りますよ。
子供の学校の同級生も
広島出身の方なので
よ~く雑談為ます。
しょっちゅう
じゃけんと言うのが私も
移って
ツイツイ言ってしまいます。
    • good
    • 0

「ぶち」や「はぶてる」は初めて知りました


ほかは使わないけど理解できますね

民俗学的にいえば
方言というのは、京都を中心に
コンパスで輪を書き
そことおなじ線上にあたるところでは
おなじ方言が使われているといわれています

地図を開くのがめんどうだからやらないけど
京都を中心にしたら
広島とおなじ線上ってどのあたりでしょう
    • good
    • 0

7割がたわかる。

たいぎいとぶちまわす、はぶてるは別の言葉が存在するので普段関西では聞かないけど、それ以外はなんとなく同じような感覚の言葉があるので。
ただ関西と言っても京都の方と兵庫とではかなり感じ方は違うと思う。
個人的には言葉の問題よりもお好み焼き問題の方が深刻だと思う兵庫県人。
    • good
    • 0

大阪人ですが「はぶてる」って今ここではじめて聞いた言葉です(笑)

    • good
    • 0

たいぎいだけ驚いた記憶がある。


たいぎであった❗みたいで殿様かよって思った。
    • good
    • 0

年寄りからのヒアリング以外、何処の方言でも大体分かるよ。

    • good
    • 0

分かる言葉もあるし、わからない言葉もある。



岡山、広島の海側の人は言葉で分かりますよ。

広島の人と言葉が通じなくて困った事は無いなぁ。
    • good
    • 0

和歌山なんでが、会話すれば流れの中で大体分かる気がします

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!