
昨日パソコンを使用していたら急に本体からバチっと音がなってパソコンが強制的に落ちてしまいました。
そこから起動ボタンを押しても一切起動しなくなりました。
線をすべて抜いての放電やメモリを外して起動してみたり埃をエアダスターで掃除してみたりしましたがまったく起動しません。
昔パソコンが故障してこのパソコンに買い替えたときはメモリの不具合で起動はできるのですが何も表示されない状態になりました。しかし今回は起動しようとしても全く何も反応しません。
電源の線はきっちり奥まで刺さっていますし電源をちがう部屋のコンセントにさしてみたり以前使っていたほかのパソコンの線を使用して試してみましたがそれでもだめでした。
素人なのであんまりいじくりまわして取返しがつかなくなるようなことにはしたくないのですが、この場合はどこが原因だと考えられるでしょうか?
使用しているパソコンは二年前の2月に購入したデスクトップのBTOパソコンです。
ドスパラで購入しました。
わかるスペックは以下の通りです。
・GALLERIA XT Windows 10 モデル
・メモリ16GB DDR4 SDRAM(PC4-17000/8GBx2/デュアルチャネル)
・CPU インテル Core i7-6700 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大4.00GHz/L3キャッシュ8MB)
・SSD Crucial SSD 250GB MX200シリーズ
・ハードディスク【SATA3】 2TB HDD (SATA6Gb/s対応)
・グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX960 2GB
・マザーボード インテル H170 チップセット ATXマザーボード
・電源 500W 静音電源 (AcBel 製 / 80PLUS BRONZE)
それと知りたいことが3つあります。
・HDDとSSDのデータだけバックアップする場合、USBに変換するのに対応しているおすすめの変換器を教えてください。
・修理に出す際はドスパラに送ってみてもらおうと思うのですが評価はどの程度なのか、またおすすめの修理業者があれば教えてください。
・わかっている状況は少ないですがどのような原因で故障したと考えられるか教えてください。
ほかにも追記することがあれば追記しますので回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
パソコンの電源を押しても、自...
-
ノートパソコンの壊し方
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
パソコンを長期間立ち上げたま...
-
デスクトップパソコン富士通 ES...
-
放電しないと起動しません
-
電源コードを抜いて付け直すと...
-
パソコンが起動しない
-
コンセントを挿すと勝手にパソ...
-
DELL inspiron 580s を起動させ...
-
PCが起動しません!
-
パソコンの音が出ない
-
右クリック 新規作成 ほとんど...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
vmwareでsound.virtualDev = "s...
-
VAIOメディアサーバー設定
-
音声が出ません・・・
-
PCで特定の画面(ブラウザ?...
-
オーディオデバイスなし。音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
ノートパソコンの壊し方
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
圏外にいきなりなった
-
放電しないと起動しません
-
増設内蔵HDD一台に付き何Wの電...
-
SSDがBIOSで認識されないときが...
-
パソコンが起動しません
-
PCの電源を入れても無反応。コ...
-
Windows10 電源不足で初回起動...
-
PCの電源を切ってもHDDを共有で...
-
CMOSクリアしても、通常起動で...
-
[rror1962:オペレーティングシ...
-
電源が入らないがUSBを抜くと電...
-
UPSで動作が不安定に
-
パソコンの電源を押しても、自...
-
電源プラグの抜き差しでパソコ...
-
パソコンが起動しなくなりました。
-
突然画面が真っ暗になります
おすすめ情報