dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelで、ファイルを開いた後、何かを変更すると、閉じるときに、「・・・xlsへの変更を保存しますか」と訊いてきます。
「何も自分では変更していないのに、このダイアログボックスが出てくる」ということではありません。
そのときに、保存に値する変更なのか、保存に値しない変更なのか、を私が判断するにはどうすればよいでしょうか。


Excelにとっては「変更」であっても、私にとっては保存したくないことがあるのです。
例えば、
列幅が広い列があったときに「同時に画面上に幾つも列を表示したいから」、
列幅を変更しただけかもしれません。
何かデータを入力したが、やっぱり入力する必要がなくて、消したかもしれません。


「保存に値する変更なのか、保存に値しない変更なのか」なんてことは、
自分という「人」が考えているだけで、
Excelが判断することはできないのです。
自分が「はい」か「いいえ」のいずれかを選択しないと、まともにExcelを終了することができません。

「・・・xlsへの変更を保存しますか」と訊いてきたときに、「いいえ」をクリックすれば、
無事、変更が保存されないで済みます。

でも、自分は、保存に値するような変更をしているかもしれません。

「・・・xlsへの変更を保存しますか」と訊いてきたときに、「はい」を選択すれば、無事に変更が保存されますが、無駄な変更が保存されたかもしれません。

非常に困るのは、いつでも「はい」を選択して保存すると、
ファイルの更新日時が変わってしまうことです。

私は、どんな操作をしたか、ということは逐一覚えていません。

ファイルを開く時点では、そのファイルを編集して保存しようか、それとも見るだけにしようか、決心がついていません。


Excelのバージョンは、2000です。
うろ覚えですが、後のバージョンなら、編集の「元に戻す」に変更した履歴が出ていたような気がします。

A 回答 (6件)

自分が変更しようと思ってファイルを開いた時以外は、「保存しない」でよいのではないでしょうか?



自分が変更しようとしていたかすら忘れてしまった場合は「別名で保存」がよろしいかと。。。

日付が=todayになってたりして、開けるたんびに保存を聞かれたりすることもありますよね。。。
    • good
    • 0

--変更箇所を記録して、その変更を反映するかどか


チェックする--。これは特別なソフトを使用しなくて
もエクセルでできます。
 
 セルの入力・書式変更・行削除には対応しています
が、セル幅の変更には対応してないようです。

 ツール→変更履歴の作成→変更箇所の表示
   ダイアログボックスの
    「編集中に変更箇所を記録する」にチェック。

   *エクセルで作業をする

 ツール→変更履歴の作成→変更箇所の確認

   この時点でブックは保存はされてしまいます。
  が、変更部分を一つずつ確認しながら変更を
  反映するかどうか選択することができます。

一度お試し下さい。
    • good
    • 0

変更したものも、考えてみると多様です。


(1)値の変更
(2)式の変更(値の変更になら無いものもあり得る)
(3)表示形式の変更
(4)書式の変更(フォント・色・サイズ)
(5)保護の変更
(6)操作の変更(列幅の変更のようなもの、アクチブセルの変更)
(7)コメントの変更
(8)マクロの変更
(9)シートの増減
他にまだあると思いますが、それらを
覚えていないからと言って、後から解析するとなると大変です。
マクロの記録を取るのが似てますが、記録されないものも
ありますし、事後チェックはやってられない。
2時点で保存したブックを比較し、変更箇所を指摘してくれるソフトがあるかどうか。一般には面倒で、使ってられないでしょう。ワードには似た機能があるようですが。
だから操作者が覚えておくより他ないでしょう。
変更してもテスト的に変更して、ブックは当初ブックのままにしたいと言うことも時々あります。
値だけなら、2ブックの比較をして、表示印刷するプログラムを素人のVBAでも使い物になりそうなものが
作れそうに思いますが。
    • good
    • 0

>私は、どんな操作をしたか、ということは逐一覚えていません。


>ファイルを開く時点では、そのファイルを編集して保存しようか、それとも見るだけにしようか、決心がついていません。

仕事で使っているのか趣味なのか知りませんが、好きにしてください。
趣味なら失っても自分だけが困るだけですが、仕事ならそうも行きませんよね?
    • good
    • 0

そのようなときは一度「名前を付けて保存」を選んでみてはどうでしょうか?



例を示します
abc.xls
を開いてセルの幅を変えて見やすくしたとします。

すると、終了時にqcn11eさんのいうように「abc.xlsへの変更を保存しますか?」と聞いてきます。

セルの幅を変更したのを保存したければ「はい」、保存したくなければ「いいえ」を選択すればよいのですが、なにを変更したか忘れてしまうこともあります。

そういう時はキャンセルを選択して、「ファイル」⇒「名前を付けて保存」を選択します。

このとき最初のファイル名に"2"を付け加えた名前などにするとわかりやすいと思います。
例の場合は abc2.xlsで保存します。

最初のファイルと「名前を付けて保存」したファイルの両方を開き、見比べて重要な変更をしていないか確認しましょう。

確認した後、最初のファイルと新しく作成したファイルのうちいらないほうをごみ箱に捨てれば終了です。
    • good
    • 0

何をしたいのかよくわかりません


あなた自身も何をしたいのかわかっていないようですね
エクセルでの作業目的をはっきりする事が先決では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!