No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
もしかして、スマートフォンのように AC アダプタでバッテリを満充電してから、AC アダプタを外してバッテリだけで Minecraft をプレイしていたのでしょうか?
ノートパソコンは、バッテリの充電と本体の電源は別になっていますので、AC アダプタを繋いだままで使うことができます。バッテリと本体は別の電源系統になっているのです。
スマートフォンはバッテリを経由して電源を得ていますので、充電しながら使うと、充電時と放電時に発生する熱が重なって発熱が酷くなるために、充電が完了してから使うように求められています。発熱はバッテリを痛める原因の一つになるからです。また、その使い方は充放電の回数が増えてしまうために、バッテリの寿命が短くなってしまうと言うことでもあります。
ところが、ノートパソコンの AC アダプタは、パソコン内部でバッテリの充電と本体の電源供給に分かれていますので、バッテリの状態に関係なく使うことができます。バッテリは、満充電になったら充電は停止して、その状態を維持します。バッテリが外れるノートパソコンなら、バッテリを外しておくことで消耗を防ぐことができます。最近はバッテリが外れないノートパソコンが増えていますが、それでも AC アダプタを使う場合は、本体のみの給電外科どうすることが多いでしょう。従って、バッテリのことを気にする必要はない訳です。
"バッテリーが無くなりしだい充電しながらしてます!"
→ と言う訳で、バッテリが無くなり次第充電する使い方は、バッテリの消耗を速めるだけですので、固定で使う場合は常に AC アダプタを使って Minecraft をプレイして下さい。そうすれば、電源を使用する状態でのみスリープを 「なし」 にする方法で、スリープへの移行を解除できます。
えええええええええ!!!!!!!!!
初めて知りました!!!!!!
しかもパソコン素人の私にとてもわかりやすく説明してくださっていて、、
ありがとうございます!!T^T
そうなんですか!私が今までしていた、パソコンの充電が減ってきたら充電して、満タンになり次第、充電しないで使うことが逆効果だとは思いませんでした!!!
これから長く使うパソコンで、このタイミングでair_supplyさんと話せてとても嬉しいです!
ご回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
Windows 11 ですね。
スリープに移行しないようにする訳ですから、「電源接続時に、次の時間が経過した後にデバイスをスリープ状態にする」 の時間設定を、「なし」 にすれば AC アダプタを使っている限りは、スリープに移行しません。
画面が暗くなるのを防ぎたかったら、「電源接続時に、次の時間が経過した後に画面の電源を切る」 の時間設定も 「なし」 にすれば良いでしょう。
流石にバッテリで稼働している状態では、Maincraft はプレイされないでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ゲームを開いたまま放置してたら画面焼けなどしますか?
モニター・ディスプレイ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
PCのスリープ復帰時のPIN 入力...
-
新しく買った中古のノートPC レ...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
タスクスケジューラを使ったプ...
-
プリンターの自動電源について
-
スクリーンロックがされるよう...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
スリープボタンが無いのにスリ...
-
タスクスケジューラに関する質...
-
macbookが放置するとすぐ暗くなる
-
Kernel-Power 41
-
スリープ復帰後に自動的にコマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
フォルダの画像のサムネが表示...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
「ロックしています」の現象に...
-
新しく買った中古のノートPC レ...
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報