No.7ベストアンサー
- 回答日時:
☆「みんなでぬくぬく」 (エルザ・ドヴェルノア[文]ミシェル・ゲー[絵]訳・末松 氷海子、童話館出版発行)
はりねずみのトゲトゲ、りすのクルミワリ、アンゴラうさぎのフワフワさんの3匹の動物が出てきます。ストーブが故障してしまった寒い夜、いっしょに寝ようとしたトゲトゲとクルミワリ。近づくとチクチクして痛い、離れると寒い。そこでストーブを求めてフワフワさんの家をたずねます。ストーブはありませんでしたが、毛が長いフワフワさんを間にはさんで、3匹はぬくぬくと寝ることができます。
★「しろくまちゃんのほっとけーき」(わかやま・けん著、こぐま社発行)
しろくまちゃん、しろくまちゃんのママ、こぐまちゃんの3匹が出てきます。しろくまちゃんとママがホットケーキを作り、友達のこぐまちゃんといっしょに食べて最後はふたりでお皿を洗っておしまいです。
http://www.rakuda.ne.jp/ehon/0age/sirokuma.html
☆「ぞうくんのさんぽ」(なかのひろたか・著、福音書館発行)
ぞうくん、わにくん、かばくん、かめくんの4匹が出てきます。ぞうくんが散歩に出掛けると順番に、わにくん、かばくん、かめくんに出会い、みんな力持ちのぞうくんの上に乗って散歩していき、最後かめくんが乗ったところでザップ~ンと池に落ちてしまいます。
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?goods_ …
最後のはもし実際に演じるとしたら無理ですが、人形劇などならできるかなと、この3つの作品をあげてみました。誰でも知ってる有名な話ではありませんが、どれもかわいくてとても短いお話です。ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.saysibon.com/pagelivre_8/pl_03905.html
ご丁寧にどうもありがとうございます★
嬉しかったです。
お話の内容やサイトも書いていただいたので、わかりやすく、検索できました。一度全文を読んでみたいと思います。早速図書館に行ってきます*
本当にどうもありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
この前「おはなしのくに」でやっていた物語があるのですが、
「さるのせんせいとへびのかんごふさん」
続編で「へびのせんせいとさるのかんごふさん」
というものがあります。
…もしかしたら、4匹以上出てきたかもしれません。
面白いお話でしたよ。
参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30616932
ご丁寧にどうもありがとうございます★
知らないお話だったので、早速サイトのほうにも行かせていいただきました!内容もよく読んでみたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
『ブレーメンの音楽隊』はどうでしょうか?
けっこうドロボウに立ち向かうあたりは再度よんでもいいですよ。
あとは『イソップ物語』もおすすめです。
下記URLにていろいろ検索できるかと思います。
ご参考まで・・・それでは~♪
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ アニメの題名を知りたいです 1 2023/07/23 10:24
- ドラマ ドラマや映画のストーリーを理解するのが苦手で、克服のため色々工夫しているところなのですが、 今意識し 7 2022/03/31 06:06
- ドラマ ドラマや映画のストーリーを理解するのが苦手で、克服のため色々工夫しているところなのですが、 今意識し 1 2022/03/31 03:42
- 貨物自動車・業務用車両 用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問 5 2023/06/02 18:29
- アニメ 昔見たアニメを探しています! 2 2022/10/01 17:31
- 美術・アート 動物 イラスト 2 2023/02/15 12:35
- 文学・小説 おすすめのファンタジー小説 を教えてください 3 2022/07/08 08:33
- 相続・譲渡・売却 築100年以上の家屋の登記について 4 2022/07/16 15:39
- 文学・小説 人形や絵画などと話をする物語を探しています。 フワッとした質問なのですが、主人公が人形や絵画の人物達 5 2023/03/19 21:53
- マンガ・コミック 漫画のタイトルを教えてください 1 2023/01/10 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
3人で演じられる童話をたくさん教えて!
アート・エンタメ
-
何かよい童話or物語
絵本・子供の本
-
登場人物が3人出てくる童話探してます
絵本・子供の本
-
-
4
登場人物が動物2~3匹の劇**
幼稚園・保育所・保育園
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人のわがままな娘が出てくる...
-
おすすめの読み聞かせおはなし...
-
「三びきのやぎのがらがらどん...
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
伏見稲荷に参拝しに行った際、...
-
海外の童話など、パブリックド...
-
有名なお伽話で探しています
-
イタリア語、ピノキオに詳しい...
-
この話のタイトルあるいは出典...
-
いばらでチョッキを編む、とい...
-
何で女性は子供や夫の話ばかり...
-
糸車の出て来る童話
-
童話の面白いパロディが読める...
-
登場人物が3人出てくる童話探し...
-
子供が出てくる系の漫画
-
ある童話のタイトルが思い出せ...
-
どこの国の昔話?
-
童話…だと思うんですけど
-
職場のトイレからかわいい子が ...
-
鶴の羽根で反物が織れますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*登場人物が動物3~4匹のお話*
-
わたしのほねをかえしてください
-
金の銅像の王様とつばめの絵本
-
透明人間になれる蓑(みの)
-
おすすめの読み聞かせおはなし...
-
すあまをかわいがる話
-
悪いウサギが出てくるお話
-
擬人化した花と動物が出てくる...
-
二人のわがままな娘が出てくる...
-
別役実さんの「愛のサーカス」
-
大学の面接で、最近読んだ本を...
-
「わたしはなんて運がいい」と...
-
三匹のこぶたの逆バージョン?...
-
ここで働きたいって伝えたい場...
-
アリババと40人の盗賊につい...
-
こんな木のお話がのった絵本、...
-
YouTubeでマスダヨシツグさんと...
-
「百万匹のデグー」という話を...
-
小学生への読み聞かせ
-
3人で演じられる童話をたくさ...
おすすめ情報