重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通郵便って窓口で切手払い出来ますか?
それとも全部貼ってから荷物渡しますか?

A 回答 (3件)

切手払出来ます。


窓口の人に言われた金額をその場でお支払いして出して貰うことも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/28 21:32

数が多いなら(10通以上とか)、窓口に「これ全部、普通郵便で出したいんですけど」と言えば、まとめて計算して、その場で料金の精算になります。


その場合、普通の切手ではない、郵便局内処理用の支払い済みのようなシールが貼られます。(貼ってくれます)
自分でポストに入れる必要もありません。

ちなみに一通であっても、窓口で受け付けてくれるはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/28 21:32

窓口で現金を出せば済みます。

何か紙のようなもの(証紙と言います)を貼ってくれます。
「普通郵便って窓口で切手払い出来ますか? 」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/28 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!