
下記の変数 $dataの出力結果のように、
配列の日付データを元に日付が新しいもの、又は古いもの順にソートするにはどのようにすればよいでしようか?
出力
------------------------------
Array
(
[0] => Array
[Url] => http://test-1.com
[Date] => 2018-03-29 02:00:00
)
[1] => Array
[Url] => http://tokyo.com
[Date] => 2018-03-11 02:00:00
)
[2] => Array
[Url] => http://japan.com
[Date] => 2018-03-21 02:10:00
)
[3] => Array
[Url] => http://sample.com
[Date] => 2018-03-15 02:00:00
)
)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
古い順
<?PHP
$a=[
["Url"=>"http://test-1.com","Date" => "2018-03-29 02:00:00"],
["Url"=>"http://tokyo.com" ,"Date" => "2018-03-11 02:00:00"],
["Url"=>"http://japan.com" ,"Date" => "2018-03-21 02:10:00"],
["Url"=>"http://sample.com","Date" => "2018-03-15 02:00:00"],
];
usort($a,function($x,$y){
if($x["Date"]==$y["Date"]) return 0;
return $x["Date"]>$y["Date"]?1:-1;
});
print_r($a);
?>
新しい順にするにはusort内の不等号を逆にしてください
array_multisort()でやるやり方をみつけたのですが、まさかusortでできるとは思ってもいませんでした。コールバックの中身の理解が複雑で、このあたりを理解したいと思います。とても勉強になります。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列を分解したいのですが
-
リストビュー 条件により表示
-
file_existsでファイル名の部分...
-
Array Array と表示される
-
スカラーのベクトル微分
-
再帰関数を用いて配列の合計を...
-
Dictionary(連想配列?)の使い方
-
超難問 Scripting.Dictionary ...
-
cakephp2.6でfindを使い合計値...
-
文字列の抜き出し(PHP)
-
掲示板のコメント削除
-
PHPからCSVをアップロード後、m...
-
別ファイルの構造体の値を読み...
-
np.stack()とnp.array()の違い
-
ftokが動かない?
-
foreachで上限回数指定方法また...
-
PHPでこのコード自体に意味は無...
-
phpでforeachの中にforeachがあ...
-
配列を指定した順序でソート
-
C言語の配列をPush(追加)する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
配列を回すとき、最後の要素だ...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
PHPにてクラスを配列にすること...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
【Smarty】foreach関数やsectio...
-
チェックボックス複数選択 mys...
-
漢字のソートについて
-
Smartyについて
-
PHP掲示板で新着順に表示させた...
-
PHP 多次元配列変数のデータ受...
-
チェックボックスが複数選択で...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
sortableで並べ替えてDBに保...
-
SQL文の実行結果を変数で受けて...
-
【PHP】配列内のある値以上をカ...
おすすめ情報