A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
存在と、その意義・理由は《同時》。
あるいは《ゼロ時間》。でも人間の意識、には時間が必須。
まあ、存在に理由付けは不要ではないの?と云うのが、この質問の趣旨ではないかと受け止めましたが?
ご回答をありがとうございます。
★ 存在と、その意義・理由は《同時》。あるいは《ゼロ時間》。
☆ 《同時》ということは 存在理由ないしその目的がすでに分かって
いるということですよね?
分かっていますか?
★ でも人間の意識、には時間が必須。
☆ ですよね。つまり 存在していることが 理由付けやそれの意識に
先行する。というのが 一般的なのでは?
言いかえると ひとは誰も 生まれて来ようと思って――自分の意志で
――受精という事態を生じさせたとは思えない。
(でも 中には 誕生の瞬間などをじつは おれは 知っているんだと
言う人がいましょうか。どうでしょうか)。
(そうだとすると 存在の意義や目的をも 前もって知っているとなり
ますが)。
★ まあ、存在に理由付けは不要ではないの?と云うのが、この質問の
趣旨ではないかと受け止めましたが?
☆ いや それは違います。
わが人生の意義と目的は これこれだという場合は いくらでもあると
思います。(理由付けは要らないという見解もまた 自由でしょう)。
そのとき 存在理由の中身はやはり 自由に決められ まちまちだと思
われます。
そして 何よりも そのような理由づけは じつは すでに生まれて来
て生きているという存在じたいに先立つことはないであろう。というこ
とを言おうとしています。
さらには 《人はなぜ生きるのか》と問うのではなく そうではなく
もし存在理由や生きる目的が話題になったときには 真っ先にまづ《な
ぜ あなたは生きないのか?》という問いが来るのではないか?
――このようにも 言おうとしています。どうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
「人は変えられない」というの...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
血圧の摩擦は考えないこととす...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
神様はいると思いますか?
-
聞け、まるなげの唄
-
ハーバード大学卒業スピーチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報