

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Voice Live Playの出力レベルは+2dBuなので、ヤマハ公式のAG03仕様書を見る限り、それに適合するのは入力2,3のLINE入力端子につなげてGAINボタンを押し込んだ状態(LOW)にしたときです。
これでオーディオインターフェースの受けのアナログ回路で割れることはなくなります。ヤマハ公式の仕様書(英文)
https://goo.gl/pdXCKx
ただしそこから先、A/D変換で割れないかどうかはやってみないと分かりません。多分大丈夫だとは思うんですけどね。もしまだ割れるようだと、入力1につなげてPADボタンを押し込んだ状態にし、かつGAINノブを0にすればいけます。たださすがにGAINが0だと音が小さすぎる恐れがあるんで、その場合は徐々に上げて行って頃合いを見つける感じになります。
分かりやすく、丁寧な回答ありがとうございます!
入力2,3のLINEにVoice Live Playの裏の出力から出してつないでみました。
おかげさまで音割れはなくなったのですが、AG03付属のCubase9.5 AIで録音してみたところ、
音が小さくて、音量を上げたりノーマライズしたりしましたが、まだ小さいです。
Voice Live PlayのほうのMIXのOUT LEVELは最大にしてあります。
AG03のGAINをHIGHにしましたが、まだ処理をしても小さかったです。
また、別で持っていたBEHRINGER XENYX 1202のMAIN OUTから出してLINEにつなぎ、
XENYX 1202のほうで音量を上げてやってみたら、音が割れてしまいました。
もう一つの方法も、GAINをあげ、必要な音量にすると割れてしまいました。

No.2
- 回答日時:
ちなみに、音割れしている時はAG03のPEAKランプはどうなっていますか?こいつがたま~に光るくらいが適正なんですけど、しょっちゅう光ってるようだとレベルオーバーで割れまくりになります。
もしPEAKが光ってないのに割れてるようだと、「おいAG03大丈夫か!?」って話になりますね。今の状態から冗談じゃなく、結構怪しいかもって思い始めています。というのはGAINがHIGH設定だと割れない限界が+2dBuっていうギリギリのところで使っているから、+2dBuの入力に対して音量が小さすぎだろって言う疑惑ですね。なので普通のマイクとかをつなげて普通にノーマライズも何もしなくてもおかしくない音量で録音できるか?ってところから疑わないといけない感じ。
ちなみにそのベリンガーのミキサーにつなげてそれを聞いた場合、割れずにちゃんと拾えてますか?また、AG03から何か適当な音楽を鳴らしてちょうどいいと思われる音量にした場合でも、入力からの音量は全然足りてない感じですか?
PEAKランプが赤くなっていたので、どうやらレベルオーバーしていたみたいです。
AG03は大丈夫だったみたいですw
ミキサーから直に聞いたら音割れしてなかったので、
ミキサーの出力の設定とPCの設定を気を付けたら、割らずに音量上げられました!
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
社内内線電話機について質問です。
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
FLAC形式の音量を調整できませ...
-
(緊急) PCのヘッドホンの音が突...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
MT4のアラート音を試聴したいが?
-
蓄音機について。
-
大音量で音楽を聴く夫
-
この場合の「調節」は間違って...
-
ノートpcイヤホンさしても本体...
-
オーディオは何時から何時まで...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
ふと思ったのですが、テレビの...
-
音量を上げて録音したいのです...
-
メディアプレーヤー音量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
この場合の「調節」は間違って...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
win11の最大音量の設定について
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
(緊急) PCのヘッドホンの音が突...
-
パソコンとテレビをHDM線でつな...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
社内内線電話機について質問です。
-
SANYOのてぶらコードレス...
-
何メートル離れれば、おならの...
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
MP3Gainについて質問です。 音...
おすすめ情報