
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
異常でわないと思います。
私も子供一人いて元々わ子供が苦手だったんですが
そーゆのって夫の対応で変わると思います。
夫がなにも育児に参加してなければイライラして
子供に当たっちゃう事もあるし。
妊娠中も産む時も産んでからも1番大変なのは奥様です。
あなたがどれだけ育児に関わってるか知りませんがこの文章読む限りだと何も育児に関わってないのかと思います。
まず嫁が子供産まないなら他の女に産ませよーとしてる
考えの貴方の方が異常だと思います。
No.29
- 回答日時:
異常じゃないでしょ。
普通かと。
中には子供が嫌い。または望まない妊娠。虐待、放置、暴行とかニュースでもやってるじゃないですか。
また金銭面の理由で奥さんが二人目望まないなら、貴方が今の給料の倍くらい稼いでくれば欲しくなるんじゃないの。
また貴方は、奥さんやお子さんに愛情注いでますか?
ちゃんと育児手伝ってますか?
それが出来てない、奥さん任せなら奥さんだって嫌だと思うよ。貴方は種だけ出せばいいかもしれないけど負担増えるなら奥さんは可哀想だよ。やっていれば別ですが。
No.28
- 回答日時:
異常ではないと思います。
産んで虐待とか育児放棄するより、最初から自分のことをわかってるのは良いと思います。
本当に欲しいと思った時に授かることが1番の幸せだと思います。
No.27
- 回答日時:
>普通?異常?
それが普通なのかはわかりません。ただ、異常というほどではないと思います。
むしろ自分のマイナスな気持ちに正直に向き合い、一つの命を冷静にみれてるのは良い事だと思います。
男性が子供を欲しいという気持ちはあって構わないですが、結局のところ命をかけて産むのは女性であるので、
女性が拒否したらそれまで、というのは現実としてあるかもしれません。
命をかけて、というのは大げさでもなんでもありません。医療が発達した今でも、死ぬ女性はいます。そして医者はそのことを何も不思議ではないことと言っていました。
あとはパートナー同士でよく話し合うことです。

No.25
- 回答日時:
普通だと思います。
質問者様がお子様が欲しいなら結婚前に確認するべきだったと思います。
子育てはボランティアと同じだと言います。見返りなく産み育てる中で可愛さや愛しさを感じないのなら産む意味はないと思います。
No.21
- 回答日時:
子供が嫌いという人はいます。
嫌いだから産みたくないと言って本当に作らない人と
そうは言っていても出来てしまって
意外にも気持ちが変わる人もいますね。
でも、以外に産みたくないという人は多いですょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
娘にもううんざり・・・。
-
生んで後悔してます。
-
二人目妊娠。夫が喜ばない。
-
1歳半娘の自慰行為で悩んでます
-
妊娠したことが苦痛です。
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
3歳男児の子育て、大変で涙が止...
-
予想外の3人目妊娠に戸惑ってい...
-
子供を欲しがらない妻について。
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
妊婦の妻の帰りが遅く、心配し...
-
夜遅くの居酒屋
-
妊娠初期、上の子に異常に冷た...
-
2人のお子さんをもつ人で、「...
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子育てについて、妻に不安
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
仕事だと言って、子供をうちに...
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
娘にもううんざり・・・。
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
妊娠したことが苦痛です。
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
子供を欲しがらない妻について。
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
4人目を出産された方あきらめ...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
-
生んで後悔してます。
-
わが子がちっとも可愛くなく、...
-
別居婚での子育てについて
-
二人目妊娠。夫が喜ばない。
おすすめ情報
妻との子どもがすでに一人いて、自分はもう二人くらいほしいが、妻が金銭的な理由で二人目は作る気がない場合も、不倫して別の女性の腹を借りて子どもを作りますか?
子どもを育てるお金は、産んだ女性自身が責任をもち働いて出すべきだと思いますか?
あなたの周りで妻以外の女性に子どもを産ませている男性はたくさんいますか?
No.8さんの回答に補足したのです。