
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
やはりアンドロイドは調子悪いですよね。
iPhoneにいずれは変えたほうがいいかもしれませんね。データ容量はなぜ増やせないんですか?今は20GBや50GBの時代ですよ、、
No.6
- 回答日時:
Wi-Fiを入れてる時はau回線は切っておく、外に出る時はWi-Fi切ってau入れるクセを付ければ無駄にau接続は無くなりますよ、
僕はスマホ、タブレットでもそうしてます。
それで、Wi-Fiが切れるのなら一度切断してパスワード入れ直しですね。
No.4
- 回答日時:
ルーターの能力や電波状態の問題かもしれません。
その上で、とりあえず出来ることは、帰宅したら(wifi環境に入ったら)モバイルデータ通信をoffにしてしまうことでしょうか?
そうすれば、少なくともデータ要領は減らないし、wifiが切れていればデータ通信ができないのですぐに気付くでしょう。
No.3
- 回答日時:
無線LANの電波が悪い。
電波干渉して、電波状態が悪い。使用しているチャンネルを変更してみる。
無線LANで、暗号化しているから、暗号化キーの更新のタイミングで切断される場合があるが、キーの更新時間を長くすれば、切断される回数は少なくなる。
でも、電波状態の悪い状態が改善されるものではないので。
No.2
- 回答日時:
固定回線のWi-Fiのお話でしょうか?
Wi-Fiルータの設定で、時間制限をかけているのであればそれをやめればいいのではないかと思います。
モバイルWi-Fiをお使いならば契約状況によると思われますので、購入店に相談してみてはいかがでしょうか?
いずれにしてもスマホの方でどうにかなる問題ではありませんから、Wi-Fi親機の設定もしくは契約を見直してください。
No.1
- 回答日時:
設定を開き、Wi-Fiの詳細設定の中、「スリープでも接続を維持する」にちゃんとなってますか?
なっていないと、スリープ時はWi-Fiが切れてモバイル通信をバックグラウンドで行ってしまいます。
また、Wi-Fiの出力が足りない、お子さんの部屋まで上手く届いていないという可能性はないでしょうか
最近のスマホはWi-Fiが安定していないとモバイル通信で補助しようとする機能があったりします、それが原因の可能性もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) d 払いに登録したいのですがエラーで出来ません。 ルーターをdocomoで契約したのですが、 機種は 6 2022/12/21 20:36
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) au WiFi アプリをインストールして使えるかどうか不安になりました、 ★アプリのメニューから、何 2 2022/03/31 16:53
- Wi-Fi・無線LAN WiFiが急に止まる 解決法 4 2023/08/27 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今スマホをデータ通信が無制限の契約で使っています。 ちなみにドコモです。 これってデータ通信が超 3 2022/10/13 23:04
- Wi-Fi・無線LAN ピカラ契約、BuffaloのWiFiルーターを使用しているのですが昨日から調子が悪くWiFiが勝手に 1 2022/08/15 10:38
- Wi-Fi・無線LAN ノートパソコンのWiFiとLANケーブルの切り替えは自動なのでしょうか 普段zoomをWiFiでつな 7 2023/02/01 17:11
- 固定IP スマホやPCのIPアドレスについて教えてください。 5 2023/07/07 19:53
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- Wi-Fi・無線LAN WiFi クーリングオフについて 4 2022/10/17 18:43
- au(KDDI) スマホの乗り換えについて 2 2022/04/19 17:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
大学生です。 自分の大学のwi-f...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
カカオトークの通話ってWi-Fiな...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
Unblock TV box が急にwifiに繋...
-
wifi技術について
-
VNCがつながるwifiとつながらな...
-
wifi接続について
-
wifi
-
外に飛んでるこのくそwifiなん...
-
インターネットの閲覧履歴を見...
-
ポケットWi-Fiを知人より借りると
-
スマートフォンでのwifiの使い方
-
海外での無料wifiとgmailについて
-
東芝のFlashAir W-04を誤って初...
-
wifiが繋がらなくなりました。
-
ノートパソコンを買いました。...
-
在日本有免费wifi热点吗?宾馆...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
大学生です。 自分の大学のwi-f...
-
インターネットの閲覧履歴を見...
-
Unblock TV box が急にwifiに繋...
-
郵便局にWi-Fiってありますか?
-
賃貸のインターネット無料とい...
-
スマホで自宅のWi-Fiを使ってH...
-
ブレーカーが落ちたあと wifi...
-
USB型のWIFI子機の熱問題
-
東芝のFlashAir W-04を誤って初...
-
駅などのフリーwifiについて。 ...
-
WAP-KLPTというwifiについて
-
カカオトークの通話ってWi-Fiな...
-
403 forbidden の対処方法
-
海外での無料wifiとgmailについて
-
SIMカードとデータ通信カードの...
-
パソコンに保存している音声を...
-
自宅でスマホを使っている時ワ...
おすすめ情報
スリープ時も維持する設定にはしています。機種は違いますが、親二人のスマホwifiは問題なく使えているのでルーターにも問題ないかと。タブレットなど沢山に使いすぎなのかと、普段使わないタブレットなどはwifi切りました。それでも、子供のスマホだけ、ブツブツとwifiが切れ、気づくとデータめちゃくちゃ減っています。タウンwifiなるアプリを入れたからか?と様子見しています。
たくさんの回答をありがとうございます。
設定のし直しをして使っています。
以前よりは 切れることが少なくなりました。
世帯主が、もともと、子供がスマホを持つことに大反対でした。
「学校もスマホを持っていっては行けないトコだし、平日は18時以降に帰宅。土日も学校なのに、いつスマホ使うんだ!」という感じで。。
しかし、今や学校の部活連絡はLINEで。LINEないと連絡スルーされる時代。
成績を上げて、持つことをやっと許可されたので、1GBしか許されていません。GBを増やせばよい。というのは重々承知ですが、それぞれの家庭事情がある。ということで(笑)。