
無線ルーターについて
無線ルーターについてお聞きします。現在レオパレスに住んでいてレオネットというWi-Fiをライフスティックというものを経由して使用しているのですが回線速度が非常に遅くFPS(オンラインゲーム)ができない状況でしたので先日「NEC Aterm WG1900HP PA-WG1900HP」という無線ルーターを購入したのですがスマホやPCなど接続すると英語で認証エラーメッセージが出てきてしまいます。また運良くスマホの方は繋がる時があるのですがゲームに接続するとが回線速度が遅いというエラーメッセージが出てきます。正常に接続するにはどうしたらよろしいか教えていただきたいです
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
レオネットは機器認証が居るので、
NECのルーターはブリッジモードで接続し、
そこにパソコンを繋いで一度レオネットの認証画面でログインしてください。
以後は停電等でルーターの電源が切れるまでは認証不要です。
回線速度ですが、NECのWG1900HPは実測でも500Mbps以上は出るとかなり速いのですが、
レオネットは1〜10Mbpsな場合が多く、さらには反応速度かなり遅く、ポートも開けないとゲームには向いていません。
ライフスティック→WG1900HPに買えたことでその間の速度は改善されますが、
大元のレオネットは改善されませんので、正常に繋いでも遅いようなら改善するには回線変更になると思います。
フレッツ光(ドコモ光)やnuro光がベストですが、工事不可なら無線のWiMAXになるかと思います。
Softbankとケーブルテレビのインターネットは論外です。
No.4
- 回答日時:
通信速度が遅くて、エラーが出たりする問題についは、改善策はありません。
無線LANルータには全く問題なく、回線の問題となります。他の通信回線を契約することになります。
No.3
- 回答日時:
レオネット本体の速度が遅いのだから、レオネット→NECルーターの接続ではどうにもならないですよ。
回線速度を速くしたいのであれば、独自で光回線などを契約するしかないのだけど、工事にはレオパレスの許可を貰ったほうがいいと思います、そうでないと家を出ていく時にとんでもない額を請求される可能性がある。
http://leopalace21.custhelp.com/app/answers/deta …
>工事の際は、建物に傷・穴等を開けないようお願い致します
これがレオパレスに光回線を引く上で大問題になるんです
もしレオネット以外に解決策がないと提示されたのであれば次の手段
WiMAXやSoftBank Airのようなを、電波を使った工事不要のWi-Fi網を使うという手もあります。
まぁこれも使ってみたら遅いとか、値段が高いとか、使いづらいって可能性もありますが、そこは自己責任の上で契約するしかない感じです。
No.2
- 回答日時:
「NEC Aterm WG1900HP PA-WG1900HP」をどのように接続設定されておられるのかがわかりません。
Life Stickに刺さっていたLANケーブルを抜き、「NEC Aterm WG1900HP PA-WG1900HP」の背面にあるWAN(INTERNET)の口に差し込んだということでしょうか?
それで遅いという事はレオパレスが提供するインターネット回線が遅いか、アクセス先のサーバまでの経路上のどこかの回線か遅いか、アクセス先のサーバが混雑していて遅いかのいずれかです。
いずれにしろレオパレスが提供するWi-Fi環境の利用を止め、自前のWi-Fi環境を構築しても状況が変わらないということは、遅い原因はレオパレスのWi-Fi環境ではなく、それより上流、、、レオパレスの有線LAN環境から上流に原因があるので入居者にはどうしようもありません。
「NEC Aterm WG1900HP PA-WG1900HP」の購入前にLife Stickに刺さっていたLANケーブルをお手持ちのパソコンにつないで実験してみるのがよろしかったかと思います。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
Aterm を有線でレオネットにつないだということですかね?
回線が遅いのか、ルーターが遅いのかを判別してください。
回線がおそいなら、、、どんなルーター繋いでも速度は出ません。
http://car-accessory-news.com/leonet/
認証に関しては、マニュアル類を熟読ください。
第三者が文字で表現するより、ずっとわかりやすく書いてあると思われます。
http://www.aterm.jp/function/wg1900hp/guide/wi-f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ルーター
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
無線LANの暗号化キー
-
wifi
-
学校のWiFi
-
無線LANについて
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fi...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
無線接続について
-
ポケットWi-Fiについて
-
インターネット回線、ルーター...
-
WiFiがつながらない
-
月額料金が1番安いWi-Fiは、ど...
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット回線、ルーター...
-
今あるWiFiについて
-
wi-fiがない環境でインターネッ...
-
無線ルーターについて 無線ルー...
-
インターネット無料の賃貸なの...
-
うちはauひかりで私のPCは無線L...
-
ネットのスピードを速くする方法
-
タスクマネージャのせい?イン...
-
LANカードの増設でDLに影響速度...
-
無線LANルーターの使用につ...
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
Wi-Fiルーターについて
-
PS5 ONUから有線接続
-
回線速度について質問です。
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
おすすめ情報
皆様ありがとうございます!!無事繋ぐことができ、100Mbps以上の改善が見られました。
数々のアドバイスありがとうございます!