プロが教えるわが家の防犯対策術!

過激な期待は虐待だと聞きますが「お前なんかに期待してない」と言われるのは虐待にはならないんですか?

A 回答 (6件)

あまり言いたくなかったのですが、私もかなり殴られたりしましたよ。


でも、それでも自分の意思を正しく変えて生きてほしいと思いました。
他の方のお礼を見ましたが、お兄さんが悪いのかな?と。
そうではなく、親御さんの差別ですよね。
辛いことは分かるけど、自分でどうにかしないといけないのは確かでは。
    • good
    • 0

そのくらいは虐待に値しないと思います。

これからの人生他人に
嫌な言葉を掛けられることは沢山あると思うので、トレーニング
ぐらいで良いんじゃないかと。あと結構時間経つと、言った側って
忘れてるんですよ。なので、真に受けないで、受け流したり、
反面教師で良いんじゃないかなと思います。
一番引きずるのは良くないです。
私は、小学から、親が間違ったこと言うと、それは違うと主張してました。
お前は将来悪魔になるとか、ろくな人生にならないと散々言われたけど
私はそうならない経過を辿ってきたので、親の言葉を一切信じないで
世間一般の正しい生き方、知識を取り入れてきました。
質問者さんも多分独立した考えで生きた方が身のためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

叩かれながら言われたので…

お礼日時:2018/04/17 17:08

言う目的によるでしょう。



気軽にやれ、という意味の場合もありますし、
なにくそ、という反発を期待して言うことも
あります。

本当に期待していなければ、無視すると思います。
    • good
    • 0

本当に期待してなければ「お前なんかに期待していない」なんてわざわざ言いません。


無視しますね。
声かけさえ無意味ですから。

でもあなたの場合の「お前なんかに期待していない」は、どこか期待している気持ちもあるんじゃないかと思います。

まぁ、だからと言って、子供がグサッとくる言葉はよくないのですが…(^^;

親の立場として言わせていただきますね。
親は自分の発言が、子供を深く傷つけていることに気が付かない場合があります。
親だからといって100%完璧ではありません。
本人は兄弟同じように育てたつもり、比べてないつもりだったりします。
子供が未熟なように、親も親として未熟な部分があります。

なのでうまく子育て出来ない人もいますが、本当に期待していないわけじゃないと思いますよ。
    • good
    • 0

それは虐待というのではなく言葉の暴力と言うのではありませんか?質問ですが誰がそんな酷いことを言いますか?もし親でしたらやめさせる方法があります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

親です
市には命に関わる怪我じゃないと対処できないと言われました

お礼日時:2018/04/17 01:37

そんな言葉にいちいち反応するほどヤワじゃないでしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

僕的には辛いと思いました…
実際に言われて頑張っても駄目で、兄より出来損ないだから期待してないと言われたので…

お礼日時:2018/04/17 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!