アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

○納富信留
東京大学、大学院人文社会系研究科(文学部)、卒業、 教授。

講義:
高校生のための「プラトンの問いかけ」において講義は、プラトンの時代のさらっと背景説明にさらっと印刷技術について、プラトンとアリストテレスを描いた絵画でのさらっと背景説明にソクラテスが対話によって知識、知恵、技術、美について人々に聞いて回ったこと、哲学とは過去の哲学者に対して議論によって応答していくのだ、私のように2400年前のプラトンを乗り越えられないのだではなくプラトンは西洋哲学の元祖だではなく古いものが好きなのではなく私のように現在に哲学するのは根本的に考え2400年前に戻って考える。
フランスの哲学者は私の仲間。会ったことは無いが一緒に哲学をやっている。
この下りまでで講義の半分を費やす。

「ソクラテスが対話によって知識、知恵、技術、美について人々に聞いて回ったなんてことはプラトンの著作を読めばアリンコさえ分かる。これ以外の話は必要だろうか。背景を説明したければギリシャ時代における各ポリスに対して、各ポリスからどんな影響があってアテナイはカルチャー、政治体制、特色的な技術などが培われたのかを述べよ、カス。東大の講義ならば奴隷の存在があって余暇が生じ哲学が醸成されたと。今は便利家電や便利インフラがあるしさらに便利ロボットの開発が期待されているので奴隷は必要ないんどすとフォローしろよ、カス」。

ポリテイアなんて私がカタカナで判りにくく書いてあれなんでが「国家」という著作なんです。ぜひ読んでください。ポリテイアは国家の意味ではない。ポリテイアは歴史的背景だ。ポリテイアは使うな。「国家」を読んでください。岩波文庫でかなり分厚いすんごいんだから。ポリテイアは正義とは何かを現しており「国家」なんです。すんごいんです。西洋哲学では一番影響力あるもの。2巻で10巻で構成されている。背景を説明したい。正義とは我々が持っているとしているがソクラテスでだとそれが分からなくなる。さらに過激はトラシュマコスというソフィストで正義なんて損だと言っている。ソクラテスは頑張って受け入れない。我々も心の中で正義は損なのではないかと。グラウコンは正義は約束に過ぎない。約束を乗り越えられる人は正義に従わなくて良い。独裁者は法律を返られる。これを古代で成立した社会契約論です。グラウコンは有名な思考実験をする。正義と人を明確にする。正義であれなかれであれ欲求は人々を何処へ。欲望ゆえに正しい人やそうでない人に導く。ある羊飼いがいろいろな経験をした後に死体から指輪をちょろまかした。その者は指輪で透明人間に成れました。その者は王を殺し王位に着いた。正しい人や正しくない人もその指輪を持っていたとして正しく行う人はいない。正義は虐げられて行っている証拠。正しく行う人はだまして評価を得るために。この話はヘロドトスのものでプラトンがアレンジしたもの。(この実験を何度も繰り返す)。理解するのは大変。私はこの場合に正しい事を行えるのかとショックと不安を覚える。この後プラトンは10巻まで議論を続ける。ソクラテスによるグラウコンへの反証。不正とは魂の形を壊してしまう。私たちは正義が魂によって最も良いものと見出した。どんなに自己に有利な場合でも正しいことをすると分かった。グラウコンはソクラテスに賛同した。こんな議論をされているのか、「国家」を読んでください。我々はグラウコンのような考えは持たないようにしましょう。「国家」を読めばグラウコンのようには成らないとこれがソクラテスの哲学だ。と思う。私は短い時間で何をやったんでしょう。分かりましたか。世界を哲学で捉える。非常に実践的。問いと答え。絶対にばれないと想像力を駆使して自分が分かる。哲学は想像力。これは超越。イデア論の中身はこれ。可能性をまともに考える、これが哲学。人生を超える、これが哲学。哲学とは対話。哲学とは対話なんですけど時間が無くて対話出来なくてすまん。


「後頭部もハゲているじゃないか、このオヤジ。社会契約論は1762年のルソーのもの。当時の契約概念は神と人との間に生まれた「契約」。それが「人と人との間での「契約」」に適用された。しっかりしろよ、カス。お前の読書感は「国家」を読めばアリンコさえ分かる。たくさん哲学とはこれを言い出したらお前の存在価値がなくなるだろ。東大なんだから。「国家」の特筆すべき行を拾い出し、それにお前の解釈をつけろよ。その作業の繰り返しだ。プラトンを読めだけではお前の存在なんて必要ないだろ」。

A 回答 (2件)

> プラトンってジャニーさんのようでしたっけ。



プラトニックラブ=おじショタ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどっ。じゃの道はへびですね。

お礼日時:2023/08/07 12:29

プラトンってジャニーさんみたいな人でしょ?高校生が学ぶべき対象なのかしら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラトンってジャニーさんのようでしたっけ。ソクラテスさんがジャニーさんのようだったと思います。どこまで仲が良かったのかは知りませんけど。
米国では、LGBTQI+がたくさん増えているそうで、高校生の1/4が告白しているそう。なんと、私は、それなんだ、と明かすのがオシャレらしい。日本の若者も早く、追いかけて欲しいものだ。

お礼日時:2023/08/07 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す