
No.17
- 回答日時:
反対語は「虚偽」で合ってるのではないでしょうか。
しっくりこないのは、対極以外のグレーゾーン…ホントでは無いけどウソでもない事って沢山ありますよね。そもそも物理的に明確にあるものならホンモノって断言できるかもしれませんが「真実の愛」なんて言われても…正解は人それぞれですし…笑
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/11 09:36
早速の御回答ありがとうございます。
しっくりこないの原因は、
1.<対極以外のグレーゾーン…ホントでは無いけどウソでもない事って沢山ありますよね。>ですね。
2.今思うには、私は虚偽という言葉をめったに使わないから、馴染みがなくしっくり来ないのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
論理の飛躍
-
おまえのかあちゃん 出べそ!...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
ひとびとのゆめ? かみのゆめ?
-
【ことば】「演繹」と「敷衍」...
-
熊本観光してきたよ。 それは、...
-
“なによりも大切にすべきは、た...
-
ソフィスト
-
サルトルの思想について教えて...
-
よく考えて下さい 貴方が心の底...
-
明治・大正の個人主義思想
-
ヘーゲルの弁証法について
-
言葉で 心が傷つくか? まさか。
-
”XX以前”はXX含まれるか?
-
《人は言葉を話す》という普遍...
-
この人(質問者)には明らかに...
-
『ソフィーの世界』
-
「教えて!」における自作自演...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報