dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラーレス一眼の持ち運びについて。皆さんどういった形で持ち歩いていますか?普段リュックを使用している方は、常に首から下げていますか?



宜しくお願いします。
オリンパスのOM-D10markⅡを使っています。

月に1〜2度、鎌倉や横浜、埼玉などに足を運んでいるのでその時の撮影に使用したいのですが、持ち運びに悩んでいます。

これまでは基本的にリュックを使用していて、カメラはリュックの中に入れた状態で出発し、目的地近くになったら首から下げてシャッターチャンスを狙っていました。
今回新しくレンズを購入したので、今後はレンズ二本を持ち歩く予定です。
しかしそうなると、今までのようにリュックへ入れたままだとレンズ交換時に不便です……。

温泉に入る時などは荷物も多くなりますので、カメラバッグひとつでは担いきれません。レンズ自体はコンパクトな物なのでそこまで嵩張りませんが、いざじっくり撮影しようとした時に不便なのは厄介です。

皆さんはどうやってカメラとレンズを持ち歩いていますか?

A 回答 (4件)

家内がOM-D E-M10 mark II を使っています。

基本、トートバッグ+インナーバッグ(インナーケース)ですね。

私はたまにリュックを使うことがあります。カメラ用のリュックではないので、カメラやレンズはカメララップ(風呂敷のようなもの)やレンズポーチに入れた状態で収納します。移動時はこの状態です。

レンズ交換は荷物が下せるところで行うのが多いですが、頻繁に交換する可能性がある時は、レンズポーチをリュックのベルトにカラビナなどで吊るしておいたりすることも有ります。

最近、レンズホルダーなるものを知りました。移動先で頻繁にレンズの付け替えを行うなら、非常に便利そうです(下記URL参照)。むき出しで持ち歩くことに少し抵抗があるのでまだ購入していませんが、交換の手間はだいぶ楽になりそう。これも検討してみてはいかがでしょう?

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/ …
    • good
    • 0

その時々で機材も変わるので、スタイルは様々ですよ。


リュックもあればショルダーバック、ウエストポーチもあります。

ボディーとレンズ2本なら、ショルダータイプの小型カメラバックが使い易いかな?
    • good
    • 0

カメラにはカバーかけてるので、基本出発時からかけてます。

肩がこるのでカメラすら斜めかけです。目的地で首にかけます。
    • good
    • 0

カメラは首にかけて、レンズなどは、斜めかけカバンにいれてます!


財布やペットボトル飲料も取り出しやすくて便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、斜めがけだと荷物の出し入れが容易で良いですよね!カメラは変な話出発時からずっと首にかけていますか?

お礼日時:2018/04/22 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!