dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローマ字入力で「づ」を入力したい場合 [ z u ] と入力すると「ず」が出ます。

変換しても出てこないので、

現在は [ tu zu ri ] から「綴り」を変換した「つづり」からコピー。

または、日本語入力で「つ」「゛」で対応していますが、

ローマ字入力のままで「づ」を入力する方法を教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

du

    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

めったに使わないので、気づかないものですね。

忘れないようにします。

お礼日時:2018/04/23 07:57

「だ・ぢ・づ・で・ど」はda・di・du・de・doで入力します。


「つづり」なら[ tu ][ du ][ ri ]になりますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

「ぢ」は di

これも同じく、めったに使わないので、忘れないようにします。

今後、また質問させていただきますので、

どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2018/04/23 08:07

D U て入力してみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

今後、また質問させていただきますので、

どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2018/04/23 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!