dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アスペとは?

A 回答 (2件)

↓アスペルガー症候群は自閉症の一種ではありません・・




アスペとは、かつてのアスペルガー症候群を
略したものです。


かつて広汎性発達障害という障害があり、

そのサブカテゴリーに


・アスペルガー症候群 (知的障害のない自閉症)
・自閉症 (知的障害を伴う自閉症)


・・となっていましたが、


これらは2013年に精神医学が改定された時に
全て廃止され、自閉スペクトラム症に統一されました。


しかし「アスペ」は差別用語として流行し、


何かしら不思議な行動を取った人、また、不快に感じる行動を取った人、
そういった人に対して使われるようになりました。
    • good
    • 0

アスペルガー症候群の略で自閉症の一種です。


広義・狭義で、指し示す範囲は専門家の間でも多少違うようです。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.autism.jp/knowledge/whatisas/web-j.html

なお、ときどきネット上などで、アスペルガー症候群という障害を理解しないままに、「コミュニケーションが苦手=アスペ」と決めつけるような発言が見られますが、当事者にはもちろんのこと、本当に障害を持つ人にたいしても失礼極まりないことと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!