dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セルフジェルネイル

キットを買ってセルフジェルネイルをしてみているのですが、強度?がでません。
自爪を少し伸ばしてジェルを塗っているのですが、どうにもぷっくりといかず、強度もなく爪先に少し力を入れるとたわみます。
お店でやってもらった時はもっと厚みがあり硬かったです。
自分なりに苦戦し、重ね塗りをしてみても厚化粧みたくなってしまったり(ピンクベージュみたいな色を使った)カラージェルそこそこにクリアジェルを重ね塗りしてみても上手くいかず…

私のやり方が悪いのか、
ジェルの種類が悪いのでしょうか?

普段生活してる時にふと折れてしまいそうで怖いです。

A 回答 (2件)

サロンで使用されているジェルは、長さ出しにも対応できるようにほとんどがハードジェルです。


サロンでの仕上がりを目指すなら、今お使いの物では無理だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードジェルについていろいろ調べてみたのですが、
ベース→ソフトジェル(カラー)→ハードクリアジェル→トップコート
でいいのでしょうか?
オフの時はカラーが薄くなる程度削ったらいつも通りのオフができるのでしょうか?

お礼日時:2018/04/28 05:06

ハードジェルを使ってみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のジェルじゃどうにもならないよ!となるなら諦めがつくのですが、可能性がある状態で新しく買うのがちょっと…

お礼日時:2018/04/27 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!