
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
>集団競技が生まれていない理由はなんでしょうか?
必要性・必然性が無かったからでしょう。
サッカー、ラグビー、野球、水球、バレーボール、バスケなどは
2~3世紀前に遊びから波及したスポーツ。
だけど、当時の日本では、その年代の子供は丁稚奉公にだされるなどして
遊ぶ暇がなかったのが一番の要因。
丁稚に出さないで済む裕福な家の子も、寺子屋に行き、道場に通うなどして
家業を継ぐ家督者としての行動が求められたから
皆で遊ぶ、ということ自体がなかったかと。
明治に入り、状況(社会制度)が変わったら団体スポーツが普及した。
野球大会もサッカー大会も100年以上の歴史があることから解りますが、
日本のスポーツの歴史は結構長いと思います。
No.15
- 回答日時:
戦国時代を生きた出羽の米沢藩第9代の上杉鷹山の名言「してみせて,言って聞かせて,させてみる」
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、 信頼せねば、人は実らず。」
山本五十六
これらの名言から推測すると、
日本人は職人気質の傾向が強いので、部下は恩義に感じている人がいると、その人に忖度するから。
例えば、
日本人はサッカーでも状況判断でプレーするよりも、著名な選手にボールを廻してしまいチャンスを逃す。
豊臣秀吉はそのことをよく心得ていたので、民や百姓の扱いに長けていて、自分が功績を上げられるように知略を尽くしたので、織田信長に認められて立身出世した。
No.14
- 回答日時:
心技体という言葉を武道関連で目にしますが、個人に集約するものを追い求める精神的土壌、禅仏教的なものが根底にあるからではないでしょうか。
大乗仏教と呼ばれる仏教が大勢を占めている日本でも小乗仏教と呼ばれる仏教に似た個人回帰的な精神的追求。太平洋戦争でも米軍がサッチウィーブなる対零戦チーム戦術を開始したのに呼応して日本側は一機多い三機のチームで対応しようとしたそうですね。ただし、敵機発見となると押っ取り刀のお侍が如く、バラバラに別れて戦いを挑んでいたというような事が撃墜王、坂井三郎氏の著書に書いてあったように記憶しております。
No.13
- 回答日時:
みんなで仲良くという精神ですかね。
一対一で正々堂々とやる美学みたいのがあるのかもしれませんね。
お相撲とか柔道とか。
お相撲はきたない部分が現れちゃっているような感じがありますけどね。
よく知らないですが。
No.12
- 回答日時:
和の精神が発達しているから、あえて
競技で、和を醸成する必要が無かった
からだと思います。
そもそもですが、オリンピックや国体は何の
為にやるのか。
どうして税金投入が許されるのか。
それは、国民に連帯意識を持たせるためです。
だから、全体主義国家ほど、一生懸命に
なるのです。
日本は国土が狭く、人種など国民も均一的
なので、あえて集団競技で和を醸成する必要
がなかったのでしょう。
No.9
- 回答日時:
大風が吹いたり、雹が降ったとかで、せっかく育てた果樹が台無しになりました。
見た目は傷ついてよくありませんが、味は悪くないです。
少し安い値段ですが、心配して買ってくれる方々もいます。
これはとてもありがたいことです。
No.8
- 回答日時:
焦って避難してきたために、持病の薬をもってくるのを忘れた、いったんお家に帰りたいというかたがいます。
どうしましょう?
電話を多用するとパンクするかもしれません。
No.7
- 回答日時:
堤防決壊時の土嚢運び、
二次災害を考えないといけないものは、状況がきちんとわかっている人がいて、訓練されたものが行わないといけないような気がします。
ふつうには安全な場所への避難訓練が大事でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 戦争について 戦後何らかの理由により、日本が分断されたとします。そして日本人特有の同調圧力と協調性と 5 2023/05/17 21:54
- 地図・道路 「国立競技場」は「明治神宮外苑」にありますか? 「明治神宮外苑競技場」は「明治神宮外苑」にあった? 2 2022/09/10 20:40
- メディア・マスコミ 集団ストーカーが無いと言う根拠を示して下さい。 6 2022/05/23 02:23
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/10/01 23:00
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 4 2022/08/01 23:00
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 3 2022/12/01 23:00
- その他(社会・学校・職場) 個人主義の人間が、集団主義の人間達と上手く付き合っていくにはどうすればいいですか? 4 2023/03/02 10:34
- バスケットボール 子供にスポーツを習わせるなら。 4 2023/04/23 19:59
- その他(悩み相談・人生相談) この世で一番幸せな集団は、精神科医の集まりだと思うのですが、どう思われますか? 理由は色々ありますが 6 2023/08/20 23:51
- その他(スポーツ) 集団競技と個人競技。子供にスポーツを習わせるなら。 2 2023/04/23 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
私の食卓には、テレビを置いて...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
丸1年とは?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
雨で試合が流れたら先発投手は...
-
「うちの高校に来てください」...
-
ジーク・ジオン
-
日本人は野球のボールの握りか...
-
野球選手の目の下の黒いやつっ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
プロ野球選手の契約で例えば5年...
-
Ωこういう形のゴム?
-
野球のノリについてけない
-
本日10月20日のクイズヘキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報