
Windows10の無料アプリで、ゲームアプリ等の使用時間を制限できるようなものはありませんでしょうか?
具体的には、午後10時以降、ゲームができなくなるようにしたいです。
PCは落とさず、使いづけられるようなものがあれば理想です。
(朝は特に決めていませんが、例えば、午前6時以降は使用できる等)
または、起動後1時間しか使えないようにするのでもOKです。
TimeKeeperというのも見つけたのですが、これだとPCが落ちてしまうのでNGです。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se3 …
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
子供さんのWindows使用の制限ですかね?
アプリケーション毎の使用時間ではなく、
Windowsのログイン時間制限、使用時間制限になりますが、
正統派の下記がよいと思います。
https://pc-karuma.net/windows-10-child-account-a …
Outlook.comにアカウントを作るので
最初、面倒ですが、
コントロールはOutlook.com上でできるし、
Webの接続先を制限するなど、他の機能も使いでがあるので、
これでやるのがよいと思います。
ありがとうございます。
昨晩、検索していて、ログイン毎の使用制限に気が付いたのですが、
PCは宿題などで使うこともあるので、
まずは、ゲームの利用制限を考えています。
いずれにしろ、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ PCでAndroidアプリを実行 BlueStacks AppPlayerが良い? 2 2022/05/10 10:36
- Windows 10 Windows10のノートPCで子供の利用を管理できますか? 5 2023/04/04 18:28
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- 音楽・動画 TikTokについてです。 携帯のバッテリー使用量を見るとTikTokが圧倒的に使っていました。 バ 2 2022/03/28 02:02
- iPhone(アイフォーン) 特定の時間、特定のアプリを完全に使用禁止にするアプリ。iPhone 2 2023/04/22 04:40
- アプリ Webやアプリの制限が可能なWindowsアプリケーション 4 2022/11/10 12:13
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- その他(プログラミング・Web制作) ある時間より遅くなったら、スマホをやめるよう促す音声をを流したいです。 iPhoneのショートカット 2 2023/04/01 22:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) ぶっちゃけどうですか? 私は彼氏と同棲しています。 話は変わりますが、私は寝る時イヤホンしてYouT 5 2023/01/25 23:03
- iPhone(アイフォーン) スクリーンタイムのApp使用時間の制限を使ってアプリに時間制限をかけたのですが「今日の残り時間はあと 1 2023/03/16 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
Microsoft Access のウィザード...
-
windows版wordがweb版になって...
-
Word2007が起動後、操作を受け...
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
wordの差し込み印刷で困ってい...
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
「セキュリティレベルが高」の...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
NEC
-
LibreOfficeで保存データをMicr...
-
今まで実行できていたマクロが...
-
Excelのマクロは管理者でないと...
-
ファイル共有ソフトCabosについて
-
Microsoft Office Personal 200...
-
ワード、エクセルの64bitと32bi...
-
大学でのoffice系ソフトはMSじ...
-
Word2013: コピー、切り取り、...
-
Photoshopを他のパソコンにイン...
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
Wordがセーフモードでしか立ち...
-
windows版wordがweb版になって...
-
Wordで『プロシージャの呼...
-
Mozilla thunderbirdのソフトに...
-
互換性のないバージョンのOLEAU...
-
アプリの使用時間を制限するアプリ
-
word2010のページレイアウトを...
-
word2007 原稿用紙設定のエラー
-
HOI4のクリックがバグった
-
iTunesのインポート中に強制終...
-
magic formation の使い方について
-
「QuickTimeに関連付けますか」...
-
word起動時のエラーについて
-
コントロールパネルの表示が・・・
-
wordの差し込み印刷で困ってい...
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
Access2010マクロ メッセージ...
おすすめ情報
試行錯誤し希望通り使えるようになりました。
ありがとうございました。