
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
再インストールでだめなときは
通常のインストール環境であれば
c:\windows\Application Data\microsoft\Excel\ に
Excel.xlb があります。
これを削除してエクセルを起動すればたいてい復旧します。
officeをアンインストールしてもここは消えずに残っているので
再インストールしても悪さします。一度おためしください。
No.7
- 回答日時:
遅ればせながら再び#1です
だいぶ言葉足らずだったようで
ittochanさんが回答していただいてますが
Excel.xlb はエクセルのツールーバー情報のファイルです。
他のソフトのインストールとは関係なくよく壊れます。
c:\windows\Application Data\microsoft\ 配下は
officeアンインストールで削除されないので
これにたどり着くまで何回OSから入れ直したことか
ツールバーをカスタマイズしているのであれば
Excel.xlb をどこかにコピーしておき
エクセルが起動不良時は今回のように削除し
コピーしておいたExcel.xlbを
c:\windows\Application Data\microsoft\Excel\ に戻せば
面倒な再設定も必要なくなります。
4/15朝提出の書類を作成中の出来事でしたので、半日つぶしてしまいました。
おかげさまで、これからExcelでおしごとできるとおもいます。
No.6
- 回答日時:
>1ケ月ほど前にAdobe社のAcrobat何某を
>インストールしたことが原因なのでしょうか。
どうでしょうか。
Excelのツール→アドインに
adobe関連のアドインと他のアドインが
Excelに障害を及ぼしている可能性も無いとも言い切れません。
No.5
- 回答日時:
>#1 atuhideさんの言うとおり
私に聞くのですか?
Excelをセーフモードで起動してみたのでしょうか?
>このファイルを削除すると
>何か問題でもあるのでしょうか。
これは、あなたがカスタマイズしたメニューバー情報が
書かれているファイルと記憶しています。
削除しても、
Excelを起動、またはメニューバーをカスタマイズすると
再作成されることでしょう。
セーフモードで起動する前に直ったもので、試していません。
参考URLを見たら思い当たるふしがあったもので聞いてみました。
最新を上に表示しているため、↓が#1を指しているのかと思い
念のため再質問させていただきました。
No.4
- 回答日時:
Excelをセーフモードで起動できるなら。
Excel.xlb の損傷と思われます。
セーフモードの起動は
Program Files\Microsoft Office\Office
このフォルダの
EXCEL.EXE を右クリック→送る→「デスクトップ(ショートカットを作成)」をクリック
デスクトップにできたショートカットを
右クリック→「プロパティ」をクリック
《リンク先》の末尾に
・・・・EXCEL.EXE" /s
と /s を追加して、
このショートカットでExcelを起動してみてください。
#1 atuhideさんの言うとおり、Excel.xlbを削除したところ、起動できました。このファイルを削除すると何か問題でもあるのでしょうか。
また、1ケ月ほど前にAdobe社のAcrobat何某をインストールしたことが原因なのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- Windows 7 Windows画面表示について 3 2023/04/23 11:50
- Mac OS macbookairでonedriveが起動できません 1 2023/01/19 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
Wordで『プロシージャの呼...
-
HOI4のクリックがバグった
-
wordの差し込み印刷で困ってい...
-
Officeのインストールについて
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
オフィスの値段
-
いらなくなったソフトって、売...
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
ワードに画像が貼り付けできません
-
LibreOfficeで保存データをMicr...
-
excelのデータをwordにリンク貼...
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
ワードとエクセル
-
ワード、エクセルの64bitと32bi...
-
マイクロソフトオフィスの入っ...
-
WordやExcelで筆記体...
-
キーリングPDFファイルの閲覧
-
ThisWorkbook Moduleとは??
-
word2003で、デザインモードツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
windows版wordがweb版になって...
-
word起動時のエラーについて
-
HOI4のクリックがバグった
-
削除したいんです!
-
B'sRecorderGOLD5について
-
Wordで『プロシージャの呼...
-
Wordがセーフモードでしか立ち...
-
Microsoft Access のウィザード...
-
Mozilla thunderbirdのソフトに...
-
コントロールパネルの表示が・・・
-
word2010のページレイアウトを...
-
「コマンドライン引数に実行フ...
-
WORD2003でフリーズしてしまい...
-
word2007 原稿用紙設定のエラー
-
アプリの使用時間を制限するアプリ
-
magic formation の使い方について
-
Bandicamが原因と思われるフリ...
-
「QuickTimeに関連付けますか」...
-
Execl起動せず。
おすすめ情報