dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビスタにXPの市販のオフィス2000のワードとエクセルをインストールできるのでしょうか?又ビスタ用の無料のワードはあるのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (5件)

VistaにOffice XPをインストールして動かすことはできましたので、2000も動く可能性が無くもないでしょうか試してないのでわかりませんね。


openofficeやスタースィートはMicrosoft Officeとの互換性はいまひとつなのでファイルを他人とやりとりするならおすすめできません。
無料ではありませんが、互換性がダントツなのはKingsoft Office 2007です。
ワープロ(Microsoft Officeの場合、Word)と表計算(Microsoft Officeの場合、Excel)とプレゼンテーション(Microsoft Office)の3本セットです。
ワープロと表計算だけのPersonal Editionもあります。
Kingsoft Office 2007のワープロソフトのWriterはWord 2003と、表計算ソフトのSpreadsheetsはExcel 2003とぱっと見て区別がつかないぐらいそっくりです。
互換性も普通の人が使うならWriterはほぼ完璧、Spreadsheetsもマクロを除けば十分すぎるレベルです。
マクロを使う人はSpreadsheetsではなく素直にExcelを購入した方がよいです。
値段はワープロ+表計算+プレゼンテーションのStanderd Editionは4,980円、ワープロ+表計算のPersonal Editionは3,480円と非常に安価です。
WriterやSpreadsheetsは単体でも購入でき、その場合はそれぞれ1,980円です。
30日間無料で試用もできますのでダウンロードして試してみてはどうでしょうか?
実際のところ、このぐらいの機能で十分な人が多数派だと思います。

参考URL:http://www.kingsoft.jp/office/index.html
    • good
    • 0

単純に回答します。

>オフィス2000のワードとエクセルをインストールできるのでしょうか?→出来ますが他にオフィスがインストール
してた場合に、使い勝手の問題でどちらを使うか確認をとられます。
あとは特許(著作権)の問題ですね。
>ビスタ用の無料のワードはあるのでしょうか?→ありません。
フリーソフトで代用することです。
http://freesoft.iinaa.net/document10/document10. …
    • good
    • 0

どうもやばそうです。


Microsoft Office 97、2000 の各 OS での対応表
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/x …
バージョンアップも高いですし、認証の問題があり、ハードの買い替え=Officeの買い換え。
http://item.rakuten.co.jp/book/4158824/
StarSuite 8(googleのパック)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
代替できるか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/2 …
普通の文章ならば、いけそうですが、用紙ぎりぎりとか、マクロなど出来ないこともある。
一太郎もシェアが小さくなって、乗換版が安くなっている。(互換性はある方だと思う)
http://research.keipro.net/company/justsystem/49 …
    • good
    • 0

VistaではOffice 2000 のサポートはありません。

実行しているときに発生する問題に対応する修正もありません。

無料のワードはVistaに限らずありません。(ワードデータを見るだけならWordビューワーがあります)
互換性のあるソフト(フリー)はありますが・・・
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/932087/ja
    • good
    • 0

 


http://ja.openoffice.org/
これなら無料です

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!