
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
近年は大抵ボウリング場にデイリーメンテナンス(オイルコンディションパターン)を掲示してあります。
色(青色で表示してあると思います)が濃いところはオイルが沢山入っている即ち摩擦が起きにくくボウルが転がらない滑ってしまうゾーン逆に色が薄い部分はオイルが少ないのでボウルとレーンの摩擦が起きやすい即ち転がり感が出て曲がりやすいゾーンになっています。大抵レーンの手前から30フィートから40 45フィート位までオイルが添付されいて、レーンの中央部分は特に多く量も沢山入れてます。ですから❗オイルの多いところと少ないところの境目を狙って投球するのが1番点数が出やすいと言えるでしょう
40 45フィートの先ヘッドピン(1番ピン)まではオイルは全く入ってません。オイルが全く無い部分でボウルはフックするのです。
大体こんな感じで理解出来ましたでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ボウリング場によっては、その日のオイル状態をグラフにして張り出すところもあるので、それで判断するしかないが。
が、これも参考程度でしかなく、実際に投げてみないとわかりません。
それと、塗った直後と、多勢が投げた後でも違うので、わかる人などいないよ。
球種によっても違うからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボウリングを1人で練習したいの...
-
「ボウリング革命P☆彡League」...
-
打ち上げで15人でボーリング行...
-
ラウンドワンのボウリングについて
-
ボウリング場に
-
ボウリング下手な人が、1人ボウ...
-
ボーリングの球を置く所に白い...
-
ボウリングは、失投がストライ...
-
ボウリングで3人で予約してます...
-
皆さんに聞きたいです 24歳の人...
-
ボーリングについて。 このネイ...
-
ボーリング場のハウスボールの...
-
姫路麗に代表される女子のスピ...
-
ボウリングのマイボールについ...
-
ボウリング storm社製の青いシ...
-
【急募】ボーリングでの手の怪...
-
ボウリングでボールじゃなく人...
-
ボウリングの練習は一度に何ゲ...
-
「まじ」と「まぢ」ってどっち...
-
<ボウリングをボウリングたらし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボウリング場で隣のレーンで投...
-
クレーンゲーム景品の不良
-
鬼滅の刃のブームが始まったの...
-
乃木坂工事中で「佐々木琴子に...
-
ボウリング場のレーンは水平に...
-
ボウリング場のコーチってあま...
-
キッズレーンのある東京都のボ...
-
ボウリング場って
-
ボウリング場のレーンコンディ...
-
今、藤井聡太などが、ブームで...
-
RAMPAGEのこの手前の方は誰でし...
-
鬼滅の刃のブームっていつにな...
-
「ち」に濁点を打ちたいのです...
-
ボウリングを1人で練習したいの...
-
打ち上げで15人でボーリング行...
-
ボウリングシューズ 普通の室...
-
「ぢゅ」のつく単語
-
4人でボーリングをする場合、2...
-
ラウンドワンの問い合わせについて
-
首都高の平井大橋出入口って一...
おすすめ情報