
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wi-Fiの親機(無線LANルータ)は正常に動作しているが、その先、モデムやONU、回線そのものが悪いのかもしれない。
(インターネットへ接続していない)あるいはDNSサーバーが悪さをしているか、実際にアクセス先のサーバーがダウンしているということも考えられる。(アクセス先が見つからない)
まれに無線LANルータの誤動作ということもある。
そんなわけで、すでに回答されているように、まずはモデムと無線LANルータの電源を入れ直してみましょう。
(コンセントから電源プラグを抜いて、30秒後に繋ぎ直し、2分待つ)
サーバー側が悪いかは4G通信で接続を試みて確認してみましょう。
(データ通信のパケットが別途発生します)
4G通信でも繋がらなければ、相手先が悪いということですね。
・・・
あと、スマホ(iPhone)の再起動はスリープからの復帰ではなく「スライドで電源オフ」を行ってから電源を入れ直すことを言います。
スリープボタンを長押ししましょう。

4gであれば繋がるのですが、スマホとルーターを再起動してもダメです(๑•ૅㅁ•๑)
wifiは出てるんですよね。でも情報を取り込もうとすると拒否られます。急にこんなこと起きるなんて、、、
No.2
- 回答日時:
インターネットに接続されていないからでしょう。
インターネットに接続してください。
無線LANが接続していても、LAN内のみで、あり、インターネットに接続しなければ、インターネットには接続出来ませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWiFiが立ち上げたら繋がってなかったので、家のWiFiを検索して、普通に繋げようとしたら 3 2022/11/03 00:07
- Android(アンドロイド) Androidで、wifi繋いでるのに4Gに切り替わらないようにするには 5 2022/06/23 11:36
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN Googleドアホンを購入し、いままで使っていましたが、急にWi-Fiに接続できなくなりました。原因 2 2022/06/10 09:37
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- Wi-Fi・無線LAN ASUS RT-AX3000のルーターを使用しようとしているのですがWiFi自体は携帯に繋がるのです 6 2022/12/12 21:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) モバイルデータの使用量とスマホの買い替えについて 今月11日にスマホを買い替え、同時にUQ→Y!mo 2 2023/08/26 22:11
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 5 2023/02/17 14:15
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの変更方法について...
-
グローバルIPアドレスの変更
-
JCOMでのグローバルIP変更タイ...
-
パソコンがネットに接続出来な...
-
ISPのIPアドレス割り当てについて
-
現代はIPはどれくらいの頻度...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
WiFiがつながらない
-
GooglePixel7aを使用しているの...
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ルータには、2つIPアドレス?
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
プロバイダーを変更してからの...
-
インターネット接続についてで...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
IPアドレスの変更方法について...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
BUFFLO ルーター使って...
-
グローバルIPアドレスの変更
-
ラブホでのインターネット接続...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
ユーザ認証に時間がかかる
-
IPアドレスが勝手に変わってし...
-
ルータ無しで、複数の機器を有...
-
Wi-Fiが切れる時の理由は何があ...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
WiMAXについて教えてください。...
-
突然ネットに繋がらなる→時間を...
-
NASの設定方法
-
地デジTVへのインターネットのL...
-
バッファローWHR-300HP2を使用...
-
現代はIPはどれくらいの頻度...
おすすめ情報