重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、埼玉県某所に住んでいます。
現在、インターネットはAirH"を使って接続しています。
が!電波が悪いんです。。。
窓の際なら辛うじて繋がるって感じです。
その他の場所では、ほぼ『圏外』になってしまいます。
『サービスエリア(電波が届く範囲)内』のはずなんですが。。。
なんとか、よくする方法はありませんか?

ちなみに、携帯電話の電波もあまりよくないです。

A 回答 (4件)

今晩は、私はドコモの@Feerdを利用していますが、初めはどちらを選ぼうか悩みました。


DDIもドコモも契約前に電波チェツクができます。ドコモは、ホームアンテナという物で、電波チェックができます。
実際電波の状態が室内で悪い時に使用する物として出しているようです。(現在自分も使用しています)

DDIも貸してくれるようでしたが、(#2さんの言っている、ポケットレピーターがその機器だと思います。)私が訪ねたときは貸し出し中で、時間が掛かるとの事だったのでドコモを契約しました。
レンタルか買取かは分かりませんが、品物はあるはずです。
お互いにまだまだPHSの普及には時間が掛かりそうですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
契約前に電波チェックができるというのは、知りませんでした。

お礼日時:2004/10/22 14:35
    • good
    • 0

ドコモPHSのホームアンテナ、アステルのパワーアンテナに相当する「ポケットレピータ」という装置があるそうです。



ただし、ドコモやアステルと違い、レンタルのみのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポケットレピータですか、初めて聞きました。
早速調べてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/22 14:38

私も屋外で使ってますが、結構電波弱いですね。



ADSL等はだめなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、電話の加入権がないので、ADSLは使えないんですよ。
また、持ち運んで外で使うこともあるので、H”にしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/22 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!