dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との関係について。

付き合って一年になります。
彼 30代半ば 私 20代半ば

昨年末から彼の親御さんが入院したことに
よりそれまで毎日していたLINEが無くなりました。
初めは不安でしたが、理由が理由ですし慣れ、
わたしからも送らなくなりました。
ただ、そのためか彼から連絡がくるのは
会いたい時で、夕方に連絡がありその日の
夕食→ホテル その日に帰宅という流れです。
やりたい時だけ呼ばれている気がして悲しいです。
明らかにこちらが乗り気ではない時に
攻められた時は泣いてしまいました。

最近、あまり大事にされていないのかも?と
思いどう思いますか?

また、
みなさん彼氏、彼女とは頻繁に連絡を取り合いますか?

A 回答 (3件)

彼は忙しいなか、時間を割いて会ってくれてるんだと思います



身内が入院すると、周囲もストレスがたまります
入院期間が長くなれば、ストレスと疲れもMAXになります

そんな時に、あなたとほんの少しの癒しをもらってるのではないのかな?

結果的に食事とホテルかもしれませんが、二人きりで居られる唯一の時間なんだと思いました

私だったら、付き添いに専念してほしいって思います
でも、彼はあなたが寂しがってると思い、時間を作ってくれてるのではないのかな?

私はそんな大変な時に、自分のために時間を作ってくれる彼の気持ちをありがたく思います


ちなみに、私の父が入院した時、彼はずっとメールで励ましてくれ、心強かったですね

しっかり世話してこい、
とも言われました

父のことが一段落するまで、私は彼に会う気がおこらなかったからね

父は他界しましたが、その時も気持ちを支えてくれていましたよ

あと
親が入院して大変な時に、私は大事にされてないとか……
あなただったら、自分の親が入院していて大変なときに交際相手から大事にされてないとか言われたらどう感じますか?

入院している親御さんの状態がわかりませんが、生死を考えないといけない状況だったら?そんなこと言えなくなりますよ
気持ちが不安定になりますからね

彼の気持ちを聞いてあげるあなたの心の余裕を持つことが大切かなと思います
    • good
    • 0

私も親が入院していたことがありましたが、フルタイムの仕事もして病院へ顔出し、ご飯は3食適当ではありましたが食べていました。


彼も忙しいとはいえ、そんな感じだと思います。
私の感覚からいうと、大事な人に連絡を取れないというのは、三度の食事もままならないくらいの忙しさの時だけだと思います。
例えば、入院中の親御さんが危篤→亡くなった→お通夜〜葬儀の段取りをして、いざ葬儀にまつわる一連の儀式。
このあたりなら分かりますが。
単に入院中であれば、面会できる時間はせいぜい21時までだし、自分がご飯を食べてる時、食べながらでも一言二言連絡できるはず。
それに、たまに呼ばれてホテルには行けるんだから、やっぱり彼はかなりじぶんほんいだと思います。
私なら別れますね。
    • good
    • 2

あなたの感じてるとおりだと思います。

自分がヤりたいだけであなたの事は考えてないですね。あなたがそれに対してどう思うかはわかりませんが、女としてのプライドがあるなら別れた方がいいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!