A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高等学校で教員をしています。
欠席の理由ですが、もし入院をして長期間欠席したなら、そういう場合「体調不良」のような書き方はしません。一般的には何かしらの病名があるでしょうから、それを書きます。何日以上なら備考欄に理由を書くかという基準は、学校によって異なるようですが、私の勤務校では年間10日以上で記載しています。もちろん10日未満であっても、進路希望によっては欠席理由を記載することはありますが。
調査書は、今の時代、生徒の皆さんに不利になるような書き方は普通はしません。もし心配でしたら担任の先生にぜひ相談してください。先生の方もあなたの進路希望などをききながら、適切に対応してくれることと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
私なら、入院の事実を書くでしょう。
たいした理由もなく、時々、「体調不良」で休んだ結果が合計20日間の欠席になった生徒よりは、
「入院による欠席が25日、他は皆勤」という生徒のほうが評価されるからです。
(もちろん、だからといって入院してないのに「入院」とは書きませんが...)
いずれにしても欠席が多めの場合、面接でその理由は聞かれるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を理由として、妻が入院し...
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
-
入院していて、退院日をその日...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
家族が入院、忘年会に参加するか
-
入院日数に、退院した日を含む...
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
医療事務の勉強してます 外来...
-
子供がいる男性に質問です 奥さ...
-
どっちが悪いですか?
-
退院後の職場復帰
-
入院基本料と特定入院料の違い
-
間に合うでしょうか?
-
縁を切った母の医療保護入院
-
県民共済での病気入院、手術の...
-
イタリアは精神病院を廃止しま...
-
妊娠3カ月です。 じっとしてれ...
-
入院になりました
-
今日から検査入院です。 約30...
-
ワンナイトをする人の心理を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
仕事を理由として、妻が入院し...
-
入院していて、退院日をその日...
-
子供がいる男性に質問です 奥さ...
-
家族が入院、忘年会に参加するか
-
間に合うでしょうか?
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
-
入院になりました
-
入院日数に、退院した日を含む...
-
調査書
-
一泊2日で入院するんですけど、...
-
統合失調症。昨日まで入院する...
-
20代の方に質問です。 もし自分...
-
入院の「連帯保証人」に対して...
-
入院基本料と特定入院料の違い
-
精神病院に任意入院という形で...
-
自分は誰からも、 優しい…… と...
-
今、入院中で、月末の、料金が...
-
コンビニで深夜バイトをしてい...
おすすめ情報