

No.7
- 回答日時:
>Q気分の変え方教えて下さいって質問に対して、
以前に似たような質問が投稿をされた時、あそこの職場は自分を待っている。
そう思えば気分的に良くなる、って、回答をしました。
気分を変えなくていい、そのように捉える者は反骨精神の塊ですから、
何を言っても無駄です。
>Q○○へ行くにはどうすればよいですか?
A行かなくていいよ(以下持論)
多分、道先を尋ねても案内が出来ないだろうな。
そのせつはありがとうございました笑
みなさんの意見をみて、おそらくQ&Aであることを忘れ、意識はなくやじるような書き込みをしてしまうのだと考えました。
無料の質問アプリですから、質よりも自分の言いたいことで回答がくるのだと改めて理解しました。
わたし自身も質問を理解できないこと、やじのような回答をしてしまうことはあるので
なぜそのような回答をしてしまうのか考えることができてよかったです。
みなさん回答ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
誰でも自由に質問、回答、見れる事が出来る質問サイトだからですよ
質問。への考え方、捉え方の違いがそうさせるのでしょう
数式の様な解が欲しい解答「質問に対する正しい答えはこれだ!」
様々な意見を募るアンケート回答「質問を見て私はこう思いました」
この2つが混色して回答となってるからです
そして、質問者を意識してなく質問を見てる人達を意識した
回答ってのもココに加わります
質問した後は質問を見た人の意思に委ねられるのです
無料の質問サイト。残念ながら欲しい解答だけが来る訳じゃ無いのですよね
質問上の例えもそうです
人の行動には絶対的な答えは有りません
存在しても分岐した世界を観測できないのでそれを認識できません
故に人はベストを求めてベターな選択しか出来ないのです
気分を変える事が正しいとは思いませんよって回答が出て来るし
行かない方が良い結果が出る可能性も有りますよ
っていう選択肢(人生の分岐点)の提示をしてるのですよ
回答者は選択肢の提示は出来ますがそれを選択する、しないは
質問者や見てる人にしか出来ないのです
だったら人の行動へのアプローチや選択肢は沢山あった方が
無知故の過ちは減らすことが出来る
大事なポイントですが回答者は勘違いしてませんよ
理解した上で違う答えを提示してるし、それが出来るのですよ
無料の質問サイトでは。ね

No.5
- 回答日時:
「否定的な指摘回答をしたがるタイプ」の回答者の回答だと思うので、
「お礼や補足」で「ハッキリ意思表示をしたコメント」をした方が
良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてグーについて 15 2023/08/24 16:39
- その他(悩み相談・人生相談) 質問に対する回答が『説教』にならないようにするためにはどうしたらいいのでしょうか。最近、質問者に、『 12 2022/07/14 17:35
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 教えて!goo 何かを質問した場合、 (1+1=2で合っていますか? ではなく、答えがない回答。意見を求める場合など 3 2022/11/12 16:44
- 教えて!goo 教えてGooで役立つ回答がないときの対応 10 2023/03/24 11:19
- 教えて!goo 変な回答者 1 2022/08/15 16:50
- 教えて!goo 最近削除対象があまりにおかしいと。 11 2022/04/26 08:04
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- 物理学 定義は? 8 2023/02/26 20:21
- 世界情勢 他人の考え方や意見などを求めておきながら、頭から否定するなら質問するな 8 2022/09/19 11:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
高IQ=頭がいいというのは、常...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
青
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
どうして皆「1人」になろうとす...
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
満員電車では外を向いて立つの...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って何ですか。 調べてみま...
-
55歳で死んだら??
-
「あなたの質問は面白く無い」...
-
人気QAランキングが消えた@教...
-
俺を特定してみろww 今からお前...
-
教えてgoo ヤフー知恵袋 発言小...
-
質問数もうすぐ1000個に行きま...
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報