重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は最近流産(6週目)しました。
流産手術があまりにも激痛でまだ恐怖が残っていて、今後子供をつくれるか心配です。。

実際流産してちゃんと子供を生んでいる方はたくさんいると思います。
流産後どれくらいあけて妊娠しましたか?
すぐの方が妊娠しやすいとか、3ヶ月はあけたほうがいいとか色々ききます。

またどうやって気持ちを切り替えましたか?
「また流産したらどうしよう・・」とか不安があります。。
経験した方や近くでそういう方がいた人、お話聞かせてください!

A 回答 (4件)

流産後は自然に生理が来るのを待って、生理が3回くればいいと友人が言ってました。


流産後妊娠しやすいというのは生理が開始してからの話だとおもいます^^
子宮内がきれいになっているので妊娠しやすい ということではないでしょうか。

気持ちの切り替えはしばらくは難しいのでリラックスして生活する事かな?自分の好きなことしたり気もちを落ち着かせるのが大事だと思います。
で、吹っ切れた?ならいいのではないでしょうか。
私も流産しましたが幸せなことに一人は生まれてきました。赤ちゃんの生命力ってすごいと思います。
信じて頑張りたいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子宮がきれいになるんですね。やっぱり少し3回くらいは生理きたほうがいいんでしょうね。基礎体温もつけてるし。
気持ちも少しずつ落ち着いて着てるので、あきらめず頑張ります!赤ちゃんやっぱり欲しいです!!
私も今度の赤ちゃんの生命力信じてがんばります!
ありがとうございました♪

お礼日時:2004/10/20 21:37

お辛い経験でしたね。


私も7週で繋留流産をしました。
病院の先生によっておっしゃることが違いますが、私の場合、次の生理がきたら大丈夫といわれました。
もともと不妊治療で常に子宮・卵巣、ホルモン値など確認していますので、問題があったらストップという感じだと思います。
結局、生理が来てからピルで調整して解禁となりました。
三回待ってからという場合もあるようなので、お医者様に確認したほうがいいと思います。

気持ちを切り替えたり、また流産したらという恐怖心というのは、客観的にはわかっていても、そう簡単には割り切れないものですよね。
私も、いまだに涙が止まらないときがあります。
時間がたてば少しは癒えるのでしょうが、結局は、ちゃんと無事に妊娠して、この手で赤ちゃんを抱くことでしか、癒されないような気がします。
だから、私はあえて休まないでいこうと思ってます。
その辺は、人によってペースがあるので、ご自身にとってよいペースで頑張ったらいいと思いますよ。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちゃんと無事に妊娠して、この手で赤ちゃんを抱くことでしか、癒されないような気がします。
そうですね。私もそう思います!そのためにもあきらめずがんばります!!ありがとうございます!
それにあえて休まずがんばるってかっこいいですね♪
お互い頑張って元気な赤ちゃん生みましょうね!!

お礼日時:2004/10/20 21:32

流産経験者です。


こちらでは何回も同じような質問で回答をしてきたので
一度検索で「流産後の妊娠」と入れて探してみてください。沢山HITします。
こちらで聞くよりたくさんの意見が読めると思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
たくさんありました!!
他の言葉で検索してたのであまり探せなくて投稿しました。。すみません。

お礼日時:2004/10/20 21:34

#1です。


妊娠したのは双子でした。
双子であることが判明した時にはもう流産しかかっていたようで、一人は死んでしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!