
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ど素人のデタラメな回答が寄せられているので、正しておきましょう。
BBとヘッドパーツはシールドベアリングなので、クリーニングもグリスアップも出来ません。ま、たまたま寿命でもない限り、問題無く走れます。
ワイヤー類は、走行していなければ、ステンレスワイヤーが使用されている筈なので余程の年数を経ていても、錆も劣化もしません。
タイヤも、乗っていなければ同様に、たいして劣化はしません。
ソレに対して、チェーンは一度でも その画像の様に錆びさせると要交換です。
自転車の中で最も消耗するパーツだし、錆びると内部のローラーの寸法が狂い、許容範囲以上に伸びちゃうので、たとえ注油して動く様になっても噛み合いで異常な負荷がかかって、前後のスプロケットを痛めるので、交換するしかありません。
特にシングルスピードは、スプロケットが前後1枚づつしかなくて、多大な負荷がかかるので消耗が早いのです。
No.3
- 回答日時:
何処がどこまで悪いか状況次第
パット見 乗れそうですが?
タイヤが劣化していれば 交換 チューブはまず交換しましょう。
タイヤの脱着程度は、ご自身で出来れば 工賃が不要になります。
ブレーキワイヤーとアウターの交換
BBとヘッドベアリングのクリーニングとグリスUP程度で チェーンは、注油で乗れるのでは?
No.2
- 回答日時:
チェーン交換なんか1000円くらいの工具、チェーンカッターを買えば自分で出来るくらいに簡単なので、あさひ でも、もちろん交換出来ます。
ただ、このタイプの自転車の知識がゼロに近いので、一応は使えるママチャリ用チェーンを勧められる筈です。
でも、せっかくなので、もうちょっとだけ良いチェーンを付けてあげましょう。
色んなタイプの自転車を展示してある大型のスポーツ自転車店で相談すると良いと思います。
あと、通勤に使うなら、自分でホイール、タイヤを外して出先でパンク修理出来る技術、そしてパンク修理キットに携帯ポンプが必要です。チェーンテンションの調整も自分でやらないとキリがありません。
多分、固定コグなのでフリーコグ(1000円くらい)に交換した方が通勤には便利です。
インターネットに全ての情報はあるけど、面倒ならリアルショップで教えてもらった方が良いですね。
No.1
- 回答日時:
MASI の 街乗りピストバイクですね。
ソコソコに良い品です。ベースモデルは、新品なら7~8万円の商品です。
ペダルとか、それなりに良い品に色々と交換してありますね。
多分、チェーンを交換するだけで乗れる様になる筈です。
チェーンが2000円弱。交換工賃が数百円程度ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/13 17:09
街乗り用なんですね!通勤で使いたいと思っていたので丁度良かったです!
元々は兄が使っていたもので、私は詳しくないので質問させていただきました。
数万円くらいかかると思っていたので、良かったです。
チェーン交換くらいでしたら一般的な自転車屋さん(アサヒなど)で修理可能でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車に乗るとズボンに黒い点...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
メンテナンススタンドの使い方
-
スーパーでバイトをしています...
-
違うショップで点検をお願いす...
-
リアメンテナンススタンド
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
スーパーのかご 床に置くのは不...
-
フカセかカゴかどちらが釣れる...
-
マンション駐輪場でいたずら(...
-
消防車がトンネル内で横転 その...
-
「この先90キロ、ガソリンスタ...
-
無人駅のことなのですが駐輪場...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
ギボシですが先にビニールを入...
-
ガソリンスタンドの 出光 と ア...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
スーパーでの迷惑行為について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車に乗るとズボンに黒い点...
-
最近自転車がおかしんです 坂を...
-
自転車のチェーンを滑り安くす...
-
マウンテンバイクが初めて雨に...
-
自転車を買いたいです。 チェー...
-
自転車を漕いでる時にカタンッカタンッ...
-
自転車のチェーンが動きません
-
自転車の油の代用はなんでもいい?
-
この自転車の前輪のブレーキが...
-
リアメンテナンススタンド
-
自転車屋さんの名前
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
スーパーでバイトをしています...
-
畳みやすく、自動開閉のついて...
-
自転車のスタンドが曲がってい...
おすすめ情報