
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結論から述べますが、恐らくカゴ釣りだと思います。
カゴ釣りのメリットは、仕掛けと撒き餌が同調している時間が長いことです。
また、パラパラと餌を長時間に渡って巻き続けることによって、餌取りもある程度避けることができます。
しかし、カゴの重さとウキの浮力で少し違和感を感じさせてしまうデメリットもあります。
カゴ釣りは、高活性なタイを効率よく釣るという点ではオススメの釣りだと言えるでしょう。
フカセ釣りは、軽い仕掛けと浮力の小さいウキで狙うので、カゴ釣りのデメリットである食い込みの悪さを解決できます。
また、ハリスも幾分か細くできますので、その点でも食いがよくなるでしょう。
しかし、撒き餌との同調が難しく、深場ではあまり効率よく探ることはできません。
どちらかと言えば、浅場主体の釣りでオススメです。
総論として、
・高活性なタイを数釣りたいのであればカゴ釣り
・一発大物や浅場での釣りであればフカセ釣り
となります。
私は、テクニカルなフカセ釣りで結果を出せるほどの腕前を持ち合わせていませんので、専らカゴ釣りですね(笑)
カゴで釣れる釣り場もありますが 釣れないときは遠投近投やタナを変えるくらいしかできないですが フカセだと軽い仕掛け重い仕掛けなど落とし方も変えれるのは大きいかなとも思います
こちらではカゴを使う方が有利という釣り場があまりない という印象です 割と手前でも食って来るので 手前はフカセが有利かなと感じます
のっこみは高活性だと思うのでカゴもありですよね 自分の考えでは食ったときの違和感の大小よりマキエの同調の方が重要だと思うのでカゴですが
もしかしたらそれ以上にハリスの角度 サシエ先行かどうかも大きいと考えているので その点ではフカセが優位そうな感じはあります あとアタリの感度なんかも釣れるかどうかの大事な要素じゃないかなとみてます
No.3
- 回答日時:
フカセで釣れるならフカセでいいんじゃないですかね?かご釣りより竿が繊細で面白いですから。
もちろん、かご釣りのタックルで効率的に釣りたいならかご釣りでもいいとおもいます。いままでどうやっていたのか?私なら自分の経験によって決めますね。
30mならチューブラー穂先の2号磯竿ならどちらの仕掛けも簡単にアレンジできますのでこの辺でやるのがいいとおもいます。カゴならウキは1.5号のナイロンカゴでいいと思います。フカセでやるならウキとカゴ周辺をちょこっと変更できます。
そうですね やりとりはフカセですね ただ大物が来たときはカゴタックルのが安心ですが
カゴ釣りの大きめのウキがスパッと消えるのが快感なんですよね フカセ以上に
2号竿あれば最軽量のカゴ釣りが楽しめますよね ナイロンカゴは軽くていいですね、網目が大きいので持ってますが使ってないですが もっぱらステンカゴです 着水時だいぶコマセが撒けてるのが気になってはいますが
No.2
- 回答日時:
カゴかフカセかの選択なら、私もカゴだと思います。
ただ、マダイは完全な岩礁地帯より、砂地に根が点在するところを好む魚。
なので、底が砂地メインなら、投げ釣りも候補に挙げて良いのでは?
実際、神奈川の三浦近辺では、陸っぱりでのマダイ狙いでは、ユムシエサでの投げ釣りがメインです。
カゴが簡単で楽なのですが 明日の釣行は全遊動のフカセで試したいと思います 全遊動で釣れてるブログを見たもので
ただ距離が遠かったり潮が早いと仕掛けがタナまで入らないと思うのでかごも持って行きます フカセで重い仕掛けならカゴのがいいかなぁと
投げ釣りでも同時に狙いたいですが あまり欲張り過ぎても駄目なので 今回は止めときます かめじゃこ持ってたら試すところですがね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- これから本格的に海釣りをしたいです。 釣り方はフカセ釣りとライトショアジギングやりたいと思うのですが
- カゴ釣りの竿、おもりについての質問です。 (1)サーフでカゴ釣りやブッコミサビキをしたいので、ホリデ
- コマセ真鯛のタナ
- 海上釣堀の青物狙いのウキについて質問です。 普段、真鯛狙いの場合は3号の棒ウキに2号のクッションシン
- この魚はなんでしょうか? 埠頭でフカセをしたところ釣れました。 また食べれますか?
- スーパーでの迷惑行為について
- 投げ釣りアジサビキつりには、針に餌は付けないですか? カゴに餌付ければつれる?
- フカセ釣り初心者です! みなさんはじめはタナどのくらいからスタートしますか?私は、ハリスふたヒロ、ウ
- フカセでヒラマサをねらいたいです! 約6時間くらいの撒き餌ならオキアミボイル6キロで足りるでしょうか
- ルアーでクロダイ狙っても根魚ばかり釣れる
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
【画像アリ】反転カゴの役割を教えてください。普通のカゴとどう違うのでしょうか
釣り
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠投 AX どちらのがいいでしょうか?。10号のカゴ釣り や 10〜
釣り
-
反転かごの使い方を教えてください
釣り
-
-
4
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
釣り
-
5
自分の竿は3号でも、全然飛ばない。 6号のかごつけると、さおがしなってます。8号までいけるみたいです
釣り
-
6
サビキ釣りの磯竿は何号がいいですか。
釣り
-
7
ウキとおもりの号数の関係(海釣り)を教えてください
釣り
-
8
小メジナの料理法
釣り
-
9
アミエビを解凍する時の方法
釣り
-
10
カゴ釣り、カゴにハリスが絡みまくります。 対処法を教えてください
釣り
-
11
遠投かご釣りを始めたものですが・・・・
釣り
-
12
オキアミとシラサエビ
釣り
-
13
キス(魚)の上手な絞め方、持ち帰り方
釣り
-
14
安くつく撒き餌
釣り
-
15
カゴ釣り用遠投竿は5.3mより6.3mが飛ぶ?
釣り
-
16
自立ウキってどんな時に使うのですか?
釣り
-
17
海のルアー釣りでボウズは普通?
釣り
-
18
一番面白い釣りは何ですか? あなたの一番好きな釣り方と、対象魚、その醍醐味を教えてください。 ラン
釣り
-
19
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流れが早い時は・・・
釣り
-
20
4号磯竿の使い方とカゴ釣りで釣れる魚について
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでバイトをしています...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
フカセかカゴかどちらが釣れる...
-
スーパーでの迷惑行為について
-
紀伊田辺 元島堤防
-
クラフトテープを使ったランド...
-
スーパーのカゴって洗ってるの?
-
自転車に荷物を積むなら前かご...
-
サビ・紫外線・腐食に強い自転...
-
ユニック車(カゴ付)のことで...
-
船釣りでのストリンガーの使用...
-
なでられるのを嫌うオカメイン...
-
カゴ釣りの仕掛けとロケットカ...
-
セルフレジで、支払い終わり買...
-
スーパーでのトラブル
-
ライトカゴ釣り(軽カゴ釣りor...
-
山梨県の甲府駅から、アイメッ...
-
エンジンオイルこぼしちゃいま...
-
クロスバイクをピストバイクに...
-
マンション駐輪場でいたずら(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
フカセかカゴかどちらが釣れる...
-
スーパーでバイトをしています...
-
セルフレジで、支払い終わり買...
-
サビ・紫外線・腐食に強い自転...
-
反転かごの使い方を教えてください
-
なでられるのを嫌うオカメイン...
-
自転車のカゴの塗装について
-
カゴ釣りの仕掛けとロケットカ...
-
自転車に荷物を積むなら前かご...
-
スーパーで買い物後、カゴを戻...
-
ユニック車(カゴ付)のことで...
-
スーパーのかご 床に置くのは不...
-
沈める途中でカゴのコマセがな...
-
スーパーのカゴって洗ってるの?
-
マイ・レジカゴの使い方について
-
しまなみエリアの激流で遠投カ...
-
スーパーでの迷惑行為について
-
クラフトテープを使ったランド...
-
ライトカゴ釣り(軽カゴ釣りor...
おすすめ情報