

SONY の Net MDデスクトップオーディオシステム
LAM-Z03 を使っています。
いつもパソコン(VAIO)とつないでSonicStageと
使用しているのですが、
最近パソコンの調子が悪く、
OSを再インストールすることしました。そのため、
SonicStageも再インストールしなくてはならなくなってしまったのですが、
どうやらオーディオに付属していたSonicStageのソフトを紛失してしまったようなのです。
調べてみたらSonicStageはソフトだけは売ってないようなのですが
どうしたらいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サポート窓口に電話をしてCDを送ってくれないかを相談してみたらどうでしょうか。
パソコン付属のCDは有償でしたが送ってくれましたよ。
参考URL:http://www.sony.jp/support/inquiry.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンドルソフトってなんですか?
-
CDから曲編の仕方
-
CADソフトME10のネットワー...
-
英語の動画に自動的に日本語字...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
パソコンがのぞき見されている...
-
パソコンの買い換えとホームぺ...
-
新品のWindows10パソコンを11に...
-
コンピュータ教育を始める時期
-
古いソフトの処分の仕方を教え...
-
NET Broadcast Event Window
-
PDFの切り取り
-
MacからWinへ接続してファイル...
-
VLC media playerで複数の音声...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
Frontpage Expressと同じような...
-
QTTabBarが無反応になる
-
word と似たような無料のソフト...
-
入れた覚えのないBroadcom adva...
-
win10 見えないフォルダーを可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFに変換したものに線がはいる...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
バンドルソフトってなんですか?
-
CLDというファイルが開けな...
-
PDFの最大ページ数
-
メッツGクルー8ってどこで手に...
-
パソコン通信ソフト「WTERM」で...
-
動画に区切り(チャプター?)...
-
他人が私のパソコンを覗くこと...
-
Pod野郎って…
-
パッケージ版とダウンロード版...
-
パソコンのクローンについて質...
-
スケジュール管理の仕方につい...
-
「FastCopy」について質問です...
-
PC買い替え:筆ぐるめソフトを...
-
旧パソコンから新パソコンへの...
-
NECの「LAVIE」のパソコンの動...
-
古いソフトの処分の仕方を教え...
-
Foobar2000のポータブル版につ...
おすすめ情報