
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
東武50000系電車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6 …
もしこの型式ならウィキペディアにも書いていますが
「窓ガラスには熱線吸収・UVカットガラス(可視光透過率約75%・紫外線約91%カット)のグリーンガラスを採用するとともに、フリーストップ式の巻き上げカーテンを設置している。」
ということなのでフリーストップ式ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラウン 車高
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
教習で運転が下手すぎる
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
智辯和歌山の事をわかちって言...
-
車庫出し
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
けん引免許を取ろうと教習所に...
-
右方向変換のコツ教えてくださ...
-
ハンドルを切ったままの駐車は...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
パトカーの上部(くるくる光る...
-
繊維関係の用語だと思いますが...
-
過去を変えるおまじないを教え...
-
右方向変換でどの距離でハンド...
-
若草物語のべスの病気は?
-
方向変換でぶつかりそうな時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
クラウン 車高
-
教習で運転が下手すぎる
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
車庫出し
-
けん引免許を取ろうと教習所に...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
-
方向変換でぶつかりそうな時の...
おすすめ情報
50000系のフリーストップではなく10030系の引っかかり(?)があるタイプです。何のためにそこでとまるのかを知りたいです。