重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

息子の部屋の壁にポスターを貼るのに壁を傷付けないようにとひっつき虫をつかいましたが説明書をよく読まず凹凸のある壁に付けて使用してしまいました、ポスターにももちろん壁にもひっつき虫の接着剤が取れなくなってしまいました、この接着剤を取る方法はありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

シール等の跡の接着剤はスプレーして数分間後に拭きとれる商品がホームセンターに売ってます商品名を忘れてしまったのでホームセンターで事情説明をして適した商品を紹介してもらって下さい<(_ _)>ペコリ



*最後の手段は業者を呼ぶです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

cotton-timeさん回答ありがとうございます♪

ホームセンターでそのような便利な物が売ってるのね(^^)
溝に入り込んだひっつき虫がなかなか手強いです、削ろうとすると壁紙までいってしまったり( ´△`)
この接着剤だけ溶かしてくれる物があるといいのですがーホームセンターに行って聞いてみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/10 16:36

№1様の捕捉にもなりますが


ヘアードライヤーで温めながら、
ゆっくりと端から引っ張って剥がしていくのがコツ
焦ると千切れてしまいますので
竹ベラなどで、ゆっくり 剥がすのもいいです
    • good
    • 0

熱で柔らかくなって取りやすくなるので、ヘアードライヤーで暖めてから取ってください。


それでも柔らかくならなければ、ガソリンで柔らかくなりす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

噛めんサイダーさん
早々の回答ありがとうございます♪
ドライヤー作戦は失敗しました(;_;)
ガソリンですか?
手に入れずらいですがチャレンジしてみます!

お礼日時:2018/06/09 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!