
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
東貝塚も日根野も白浜もすべてJRですよね。
ですから乗車券(これは特急だろうが快速だろうが各駅停車だろうが基本必要な切符)を東貝塚から白浜まで通して買います。東貝塚から日根野、日根野から白浜と別々に買ってもよいけれど損です。たまたまですが東貝塚から白浜も、日根野から白浜も同じ2270円なので、別々に分けて買うと東貝塚〜日根野の180円が損。
あともどりする区間はないので片道切符です。
それに加えて質問者さんが言う特急券(指定席特急券か自由席特急券)を日根野から白浜まで買えばよいのです。
東貝塚は各駅停車しか停まりませんので、日根野へ行くにはほとんどの場合熊取で、あとから来る快速に乗り換えることになります。
No.7
- 回答日時:
連投です。
みどりの窓口に行けば、1ヶ月前から全国どこのJR区間の切符でも発券してくれます。私の場合、出張当日に切符を買うためにカウンターや券売機に並んで時間をロスするのが嫌なので、予め新幹線や出張先で乗車する切符を新今宮とかで買って、財布にしまっておくようにしています。
みどりの窓口の所に、時刻表と申込伝票がある台があるので、そこに日時、区間と通路/窓側を記入して渡せば、1分も掛からず発券してくれます。
ご丁寧にありがとうございます
まだ1ヶ月前まで時間があるので1ヶ月前ぐらいになったらみどりの窓口行ってみます!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
乗車券と特急券は、東貝塚駅で購入できます。
駅員さんに「白浜までの乗車券と日根野からくろしお○号に乗るので特急券を発券して下さい」と言ってください。
この時、特急は指定席か自由席のどちらかを指定して下さい。
乗車券 2,270円 特急券 1,400円(自由席)指定席は1,920円(日により±200円)。
行き方は、東貝塚から下り普通電車(熊取行の場合、関空紀州路快速に乗り継ぐ)に乗り、日根野駅で降りて同じホーム(1・2番線)でくろしおの到着を待ってください。
No.3
- 回答日時:
東貝塚には特急券を買えるみどりの自販機があるので、画面の案内やインターホンに従えば簡単です。
更に不安なら、近くの旅行会社に行けば手数料も掛からず発券してくれますし、自由席でも良いなら車掌に言えば特急券を発行してもらえます。私も以前乗り継ぎで買う余裕が無かったときに、この手を使いました。
No.1
- 回答日時:
最寄り駅が何処か分かりませんが、
何故に日根野駅から乗るのかも、
乗車券なんで、最寄りのJR駅で白浜迄を購入ですね、
それと、駅には「みどりの窓口」の端末が設置されてますから、其で特急券と座席指定を買えば、
判らない事は端末の電話でセンターに聞けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 無知ですみませんが教えてください。 ここから横浜市の長津田までの切符をくださいとつたえ、特急列車の特 3 2023/08/22 15:21
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本サイコロきっぷについての質問です。 サイコロきっぷをエントリーしサイコロを振った結果、餘部 1 2022/08/05 09:55
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 乗車直前に他人に尋ねられ 7 2023/05/21 23:12
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 指定席特急券の乗車変更について 2 2022/10/02 22:57
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR特急わかしお号について
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線の乗車時間の変更について
-
新幹線自由席のホームでの並び...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
高知駅から野市町
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
はまなすの進行方向と乗り継ぎ割引
-
全席指定の列車に立って乗るこ...
-
特急の降り方
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線回数券の変更
-
5人以上って・・・
-
「ほぼ満席」とは?
-
この路線はJR西日本株主優待...
-
乗車駅が違うけど隣同士で指定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報
最寄り駅は東貝塚駅です!
日根野から白浜までの特急券を買うまではわかりますが東貝塚駅から日根野まではどうやって行くのですか?
切符買わないと行けないのでしょうか?
わかりやすく回答して頂きありがとうございます
券売機で買うの不安なので天王寺駅の窓口で買おうかなと思っているのですが天王寺で買う場合、東貝塚駅から買えますか?
知っていたら教えて頂きたいです