アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モバイルやノートPCは、電池が十分にあっても、
作業によっては、電源につないだ方が動きが良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • だんだん盛り上がってきていますが、
    設定次第とかではなく、設定いじったら、そら設定による反応になるでしょう。
    色々、ご存じなのでしょうけど、
    そのままで、一般的に、例外もあれど概ね・・という観点でお答えいただければ十分です。

      補足日時:2018/06/22 21:07

A 回答 (5件)

バッテリーに故障がないのであれば基本的には変わらないでしょう

    • good
    • 0

PCの設定次第です。


PCのデフォルト設定の場合はバッテリー節約のために低電力モードで動作させますので、低速で動作させています。
電源につないでいる場合はバッテリー節約の必要が無いのでフルスペック動作です。

バッテリーでの動作時間が短くてもよい場合は、電源の設定で高速動作をさせることは可能です。
    • good
    • 1

バッテリー駆動のみの時に性能を下げる様な設定をしていなければ基本的に


性能は変わらないです。
    • good
    • 0

バッテリーが影響するのは内臓DVDの駆動など電力の消耗が激しい部分です。

サクサク動くかどうかはOSやメモリーの大きさや同時に動くアプリケーションの数によります。
    • good
    • 0

使用しているOSがWindowsなら電源設定で…



ACアダプタからの電源供給を受けているときはCPUに目いっぱい仕事をさせて、
バッテリからの電源供給の時はCPUに手加減モードで仕事をさせ、
さらにバッテリの残りが20%を切ったら更にCPUに手加減させ、画面を一番暗い表示にする。

…なんて設定がある。
(CPU以外にも内蔵されているHDDを頻繁に止めるなどの設定もあります)

この設定をいじってバッテリからの電源供給時もCPUに目いっぱい仕事をさせることもできる。

従って、
 「設定次第」
という事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!