dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問です。

妊活中の方たちは皆様、高温期10日目、11日目で陽性が出ないと妊娠の可能性は低いとここでおっしゃっていますが、、、実際、14日目、15日目まで陽性が出ない方もいらっしゃるのではないかな、と思い質問しました。

今現在11日目で今朝真っ白陰性だったのですが(涙)、一人目の時の記憶と母子手帳をさかのぼってみていたところ、生理予定日当日、1週間後からのやつで尿をかけて10分以上陰性で、捨てようと思い20分後くらいにみたらうすーく陽性だったことを思い出しました。。7年以上前のことですので、もしかしたら検査薬の精度?も変わっているのかもしれませんが…。そのときは14日目より前に検査をしていないので10日目11日目にどんな反応が出たかわかりませんが、あの感じだと、14日でギリギリの反応だったような気がしています。ハッキリ排卵日がわかっていたわけではありませんが、体温は測っていてその後の出産予定日などからもズレはないかなという感じです。

私もフライングしちゃうので痛いほど気持ちはわかりますが、みんながみんな、当てはまることではないのかなと思いました。

個人差なのか、そのベビの成長の具合なのか、様々な要素があるとは思うのですが、、、やはり11日目陰性は可能性低いんでしょうかね。。教えてください。

A 回答 (2件)

どちらの「皆様」か分からないのですが、


10日目、11日目では陽性が出る人の方が少ないと思います。
一部の人の情報なので、正しいとはいえません。
検査薬は正しく使ってこそ、正しい結果が出ます。

妊娠を希望する人が、11日目くらいで妊娠を諦める意味が分かりませんし、
希望しない人が、11日目で「妊娠していない」と判断することもできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごもっともです!

お礼日時:2018/06/26 19:09

高温期10日目や11日目は早期妊娠検査薬で薄ら反応するくらいの時期ではないでしょうか?



検査薬の種類にもよりますが、私は高温期15日目で薄く陽性反応が出たのを覚えてます。

本来の使用方法は排卵後3週間ですので、まだ完全に陰性とは判断出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。15日目で薄くですか!やはりそういう場合もあるのですね!フライング11日目12日目陰性なら希望薄いような情報が多いので落ち込んでいましたが、希望を捨てずにいたいです!

お礼日時:2018/06/26 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!