dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、詳しい人どうぞ速攻教えてやってください(x_x;;

画家横山大観の絵画について、解説して下さい。
お願いします~~~~(T_T)。

【寂静】【夕立】【無我】【村童観猿翁】【屈原】【迷児】【流燈】
【山路】【観音】【瀟湘八景】【柳陰】【山窓無月】【喜撰山】
【老子】【生々流転】【暮色】【秋色】【夜桜】【紅葉】
【五浦の月】【春】【海騒ぐ】【南溟の夜】【正気放光】
【四時山水】【或る日の太平洋】【天長地久(霊峰飛鶴)】

以上の作品についての解説です。

・紙なのか絹なのか。
・墨汁なのか、色彩なのか。
・軸なのか巻物なのか額なのかetc
・特徴など

特に横山大観展などにいってパンフレットを買ってきて
下さった方に、是非お願いしたいです~(>_<)""

A 回答 (1件)

横山大観のことでしたら、島根県能義郡広瀬町に


大観を専門とした美術館があります、足立美術館ですが
そこに問い合わせたら良くわかるでしょう。
電話は調べてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
美術館系に電話すればいいのですね~。
思いつきませんでした…。足を運んでいる時間がないので
ここにかきこんだんですが電話と言う手が(笑)。

がんばってみますm(_~_)m

お礼日時:2001/07/22 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!