dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前年比について、下記の認識で正しいのかご教示ください。

去年 マイナス100 今年プラス100はN/A
去年 マイナス100 今年マイナス100はマイナス200%
去年 プラス100 今年プラス100の時は0%
去年 プラス100 今年マイナスの時はN/A

基本的に去年と今年でマイナスプラスが違うときには
常識として計算しても意味がないので表示しないと言われたのですが意味がよくわかりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No.6です。



ひとことでいえば

「これは、数学の問題ではなく、日本語の問題だ」

ということです。
    • good
    • 0

No.2です。

「お礼」に書かれたことに対して。

>去年の売上総利益÷去年と今年の累計差額で計算したパーセンテージで、
>去年の売上総利益累計がマイナスで今年がプラスだったとき、
>今年の売上総利益累計がプラスで今年がマイナス計算するのは基本的に意味のないことではないかと言われました。

計算式も、言わんとされていることも、まったくチンプンカンプンです。


ちなみに「N/A」とは「Not Applicable」です。「あてはまらない、該当なし」ということ。「算定できない」「該当する数値なし」というときに使います。
    • good
    • 0

①200→100(前年比ー100)→200(前年比+100)


②200→100(前年比ー100)→0  (前年比ー100)
③200→300(前年比+100)→400(前年比+100)
④200→300(前年比+100)→300>?(前年比ー300-?)
右肩上がり、または右肩下がりの時は直感可能、ただし+100%、2回連続で、実質は2²倍になる
同じ数値の割合で+=が混在になると①のように実質は何も伸びていない状況もあり得る。
前年比で計算すると、元になる前年の数値がコロコロ変わります、つまり半分になって、次年は倍(半分の倍)になっても、元に戻っただけ。
わかりやすいのは指標、特定の年を100、と固定しそれに対する割合を計算します、その場合は割合の数値そのままで直感可能です。
    • good
    • 0

N/Aが一般的ですか?


日経電子版で会社の業績についての欄で粉飾決算がばれて決算報告が出来なかった時は
N/Aと表記されていました。
    • good
    • 0

悪い印象になるから載せないということですか?


そうです。経営者がまともで上向きの企業は毎年プラスのことが多くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
載せない場合はなんと表記するのが正しいのでしょうか?N/Aが一般的ですか?

お礼日時:2018/07/11 11:29

何を基準に、どんな量で比較するのかで千差万別です。



>去年 マイナス100 今年プラス100はN/A

去年 平均売上台数マイナス100台 → 今年は去年の売上台数プラス100台 であれば 今年の売上台数は平均売上台数±0

去年 平均売上台数マイナス100台 → 今年は平均売上台数プラス100台 であれば 今年の売上台数は去年に比べ +200台

です。ここで「平均売上台数」ではなく、「目標売上台数」を使い、去年と今年の「目標売上台数」が違う場合には、比較不能です。

>去年 マイナス100 今年マイナス100はマイナス200%

「去年 マイナス100」「今年マイナス100」が何を指すのか不明なので、「???」です。

去年 平均○○に対してマイナス100% → 今年は平均○○に対して「さらに」マイナス100% であれば 今年は平均○○に対してマイナス200%

になるでしょう。「%」で比較するなら、「基準」を決めて(上の例の場合は「平均○○」)、すべてを「基準に対する〇%」で統一しないといけません。

>去年 プラス100 今年プラス100の時は0%

去年 平均売上台数マイナス100台 → 今年は去年の売上台数プラス100台 であれば 今年の売上台数の平均売上台数に対する比率は100% 平均売上台数に対する増減率は±0%

「基準に等しい」なら「100%」だし、そのときには「基準からの増減」は 0% です。

>去年 プラス100 今年マイナスの時はN/A

これは全く意味不明。

>基本的に去年と今年でマイナスプラスが違うときには
>常識として計算しても意味がないので表示しない

要するに「基準とするものが違う」つまり「平均売上台数を基準にするのか、昨年の売上台数を基準にするのか」が違うとか、「比較する単位が違う」つまり「台数で比較するのか、基準に対する比率で比較するのか」「絶対量で比較するのか、増減の差分で比較するのか」が違う場合には、「比較しても意味がない」ということでしょう。
上の例から推察ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
去年の売上総利益÷去年と今年の累計差額で計算したパーセンテージで、
去年の売上総利益累計がマイナスで今年がプラスだったとき、
今年の売上総利益累計がプラスで今年がマイナス計算するのは基本的に意味のないことではないかと言われました。

お礼日時:2018/07/11 11:28

例1 去年最終赤字が5,000億円だったのが今年最終赤字が1,000億円ならプラ   ス80%。


例2 去年最終黒字が5,000億円だったのが今年最終黒字が1,000億円ならマイ   ナス80%。
プラスは東電のような不良企業でも良い印象になるし、マイナスなら悪い印象になるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
悪い印象になるから載せないということですか?

お礼日時:2018/07/11 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!