あなたの「必」の書き順を教えてください

私はタイピングの打ち方が我流です。
打ち方は中指と薬指を使うのがほとんどです。
画面を見ながらは打てますが基本とされてる
全ての指を使う打ち方ではありません。
こんな打ち方ではどんだけ慣れていても
基本フォームの打ち方の前では速さは劣るんでしょうか?
今更直すのが面倒なんですが

この我流の打ち方ではスピードが遅いなら直すことも考えますが
教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

私も我流です(汗)


私の場合は、薬指と小指を滅多に使わない感じですね。
練習ソフト買って正しいタイピングにチャレンジしたこともあるんですけど、挫折しました・・・。
ただ、仕事でPC使ってもう20年、どんどん速くなっていってます。
ちなみに、私の父はかなり初期の頃から趣味と仕事の両方でPC使ってました。やはり我流なのですが、滅茶苦茶タイピング速いです。
タイピングがメインの仕事じゃなければ、充分な速度は出せると思いますよ。

ただ、速度よりも問題なのが、タイプミスの多さです。
キーボードが変わると、微妙にキーの幅が違ったりするじゃないですか。
使う指の本数が少ないと、手全体がキーボード上を移動することになります。
そうすると、微妙にキーの位置が変わるだけで、急にタイプミスが多くなるんですよね・・・。

というわけで、直せるんなら、正しいタイピング方法をマスターするに越したことはないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:07

基本的には、ホームキーでやった方が早くうちたすいと言われている。

そのキーがから、どこにキーがあるか覚えるからだとか・・・
やはり、押すキーと指を紐付けしたら、指の動きが少なくなるから、その方がよいと言われている。
ただ、私も、基本的には、ホームキーとかに近いけども、我流ですね。若干指の押すキーが違ったりしますので
キーボードを見ないでも打てるようになてちるなら、わざわざ変更する必要はないと個人的には思いますけどね。

最終的には、ローマ字入力よりもひらがな入力の方が押すキーが少ないから、早くなりますね。
こればかりは、超えられない壁かと・・・ そこまで早くしたいなら、英語とひらがなの両方を覚えるなりして、ひらがな入力に切り替えるしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:07

むしろタイプの仕方を矯正して遅くなる可能性もありますよね。


我流の打ち方のままでスピードを早くしていった方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

キーボードは元々は外国の方が作成したものですから、日本人にとっては


微妙な箇所もありますよね。
なので、我流が一番だと思います。
自分も意識してみたらあまり使ってない指もありました♪
でも気にしませんね♪  
身体で覚えた打ち方なのでそのままでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

現在普通に使っているキーボードは、ほんのわずかな時間差も識別します。


例えば、「ASDF」と連続して打つ場合、数m秒の打鍵時間差があれば個々の打鍵を識別します。
結果的に熟練者の打鍵音は、「ASDF」という4鍵打ち込みであっても、一つの「ダ」という打鍵音だけです。
使用指数が少ない場合、指の移動時間がかかりますので、「ダダダダ」とした連続音になります。

単純にタイピング速度を問題にする限り、使用指数が多く、指の移動が少ない方が有利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

>>基本フォームの打ち方の前では速さは劣るんでしょうか?



速さではがんばれば互角ってこともあるかもしれませんが、基本フォームの人が楽々やっているスピードに、一生懸命がんばって追いついているように端からは見えるでしょうね。

>>今更直すのが面倒なんですが

たしかに直そうとすると、打鍵スピードがかなり落ちるでしょうね。
でも、その期間をがんばって乗り切って基本フォームにしたほうがベターでしょう。
このさい、富士通の親指シフトキーボードで頑張るってのもありかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

正しい打ち方のほうが、速くなるでしょう。


また、我流だと、無理な動きがあるため、腕を痛める可能性もあります。5本の指のうち2本だけを使うと、その2本だけに負担がかかりすぎるからとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

仕事によっても異なるのではないかと思います。


入力作業を続けていく(入力数が給料に関係してくる。)というような仕事であれば、
基本の方が早いと思います。

ただ、一般的な事務的作業の場合(あまりスピードは求められていない)という事であれば、
我流でもかまわないのかな?と思います。

タイピングのスピードは、指の無駄な動き(キーを必ず近い指で、短い動作距離で動かす)が
無ければ無いほど、早くなります。
例えば、エレベーターのボタンを押す時、
1センチ離れたところから押すのと、1m離れたところから押すのとでは、エレベーターのボタンが
点灯するまでの時間が違います(ボタンを押そうと指・体を動かした瞬間~ボタンが点灯するまでの時間)
タイピングは、ボタンを押す動作の繰り返しです。1タイプ0.1秒の時間短縮が出来れば、100字で10秒。
1000字で100秒違います。100秒・・・1分40秒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

基本フォームの方が早いと思います。


問題はどういう目的でパソコン使っているか、ですね。
仕事で使っているのでしたら、ぜひとも練習して正しいフォームを
習得するべきだと思います。
趣味だけでしたら、我流のままでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

検定受けないならどうでもいい。


検定受けるなら我流は速度的にどうなんでしょう。毎分500-600くらいのタイプ量ですから、、、

ご自分の文書打ち込みなら、誰に影響するでも無いのですからお好きなスタイルでいいのでは?

ただ、タイプは半日もあればポジション覚えられるでしょうし、1週間もあればたどたどしくても普通に打てるようになるでしよう。一か月もすれば話すより速く打てるようになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/28 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報