dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青年誌掲載の女性漫画家が描いた漫画って軒並み流行らないよな?
作者が無意識に女性優位に描いてしまうから
例えば女性ばっかとか女尊男卑描写が多いとか

質問者からの補足コメント

  • 高橋留美子は聞き飽きたw

      補足日時:2018/07/20 19:11

A 回答 (6件)

男から見て「そそられる」絵柄を描ける人が少ないからじゃないかな。

高橋留美子さんは上手い方だと思うけど、それでも健全な絵だと思う。

個人的には内田春菊が好きでした。女の人とは思えないような毒のある絵です。
「青年誌掲載の女性漫画家が描いた漫画って軒」の回答画像7
    • good
    • 0

高橋留美子はご存じでしたか。


他にも忍たま乱太郎の尼子騒兵衛も、実は女性ですよ。
    • good
    • 1

アニメ化もされた「おおきく振りかぶって(作:ひぐちアサ、月間アフタヌーン連載)」は結構流行ったと思いますが。


高校野球のマンガだから、主要キャラはほぼ男子高校生しか出ません。
    • good
    • 0

え?高橋留美子をご存知無いんですか?



無知は罪ではないですが、無知を根拠にトンチンカンな主張するのは本当にみっともないですよ。
    • good
    • 1

中村光「聖☆おにいさん」


ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10620365.html
    • good
    • 0

そうでもありませんよ。

うる星やつら、の高橋留美子などは大ヒットしました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!