
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
最近のスマホは、無駄なアプリ動かさなければ電池はほとんど減りません。
ゲームなんかは、完全に終了させないと裏で電池をせっせと食ってるのが多いです。
で、いちいち電源を切るのは面倒だし、電子部品にストレスを与える場合もあるので(ま、昔の電子機器ほどじゃないですが)、アンドロイドなら画面下右の四角いボタンを押して全て終了させてから充電するんで十分でしょう。
気になる場合は、電池の管理アプリで見るという手もあります。
個人的なお勧めはAndroidならAccuBattery ただし古い機種では動作しないかも
No.8
- 回答日時:
電源を切っていた方が、充電が若干早かったりします。
電源を切っていると消費しないで、自然放電のみですから、減りが非常に少ない。半年とかの期間を放置していると、完全に放電してしまっていますけどね。
電源を入れていると、携帯電話の基地局の通信やGPSとかBluetoothやバックグランドで動作するアプリなりが電池を消耗しますから。充電中でも、これらで消費しているのは変わらない。
No.7
- 回答日時:
>スマホの電源切ったまま充電をしても意味ないですか?
どんな「意味」かで回答が異なる。
>電源を切っておけば充電減りませんか?
電源を切っていても内部に電気で動く時計等が内蔵
されているので、厳密に言えば少し減るが微々たるもの。
同様に自然放電に関しては、電池の種類、状態による。
No.6
- 回答日時:
Liイオン電池は自然放電が皆無といってよい電池で、
切っておくと一年くらいほっておいても
驚くべきことに全く減りません(SH-08Eで実験済み)
最近はNi水素も一年で9割を保証できるように
なってきてますね。
完全に電源OFFでもちょろちょろ使う
機種があるかもしれませんけど、私の手持ちには
無いです。
No.5
- 回答日時:
> スマホの電源切ったまま充電をしても意味ないですか?
充電は行われますが充電に関わる保護機能が
正しく機能するか どうかはモデルにより異なります
特に最近のモデルは過充電保護回路を
物理的な電気回路では無く
各種センサーから得られる情報を基に
プログラムが充電をコントロールする
論理的回路なので電源OFF状態での充電は
それら保護回路が機能しないので
あまりオススメできる運用方法ではありません
因みに情弱な日本人が大好きなiPhoneシリーズは
昔から「専用充電器」にその機能を追い出しているので
非正規の充電器を利用していると電源OFF/ONに関わらず
充電保護回路は正しく機能しませんので注意が必要です
> あと電源を切っておけば充電減りませんか?
電気についての授業中、眠っていましたか?
電気の本質は電子の移動であって
電子は「常に動き続けている」という性質があるので
自然放電は わざわざ教えてもらわなくても
自分で気が付くレベルの常識ですよ
電源OFF状態は放電量が最も小さくなる方法であって
放電量をゼロにする方法ではありません

No.4
- 回答日時:
>あと電源を切っておけば充電減りませんか?
バッテリーは自然放電があるので、3カ月後にはほぼ空です。
1日で考えると、切れていても1%前後は減る計算になります。
また満充電状態での長期保存は、メーカーが避けるようにアナウンスしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電マークが出てるのに充電が減っていきます。電源を切って充電したら出来ましたが、平日は学校も 4 2022/06/10 06:15
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- バッテリー・充電器・電池 スマホを長時間保管しておく場合充電は100%にして電源を切った方が良いのでしょうか 3ヶ月に一回とか 4 2022/08/31 19:47
- gooのスマホ 私が、おかしいのかましれませんが、夜は、スマホ電源を切って充電します。 普段も、電源切っている事もあ 6 2022/04/16 15:29
- バッテリー・充電器・電池 本体の電源を切らずに充電式電池を交換すると、充電式電池の寿命に影響を及ぼす可能性はありますか? 7 2022/07/25 10:17
- タブレット タブレットの電源ボタンが壊れた 1 2022/09/22 21:55
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホの電源OFFについて教えてください。 スマホに充電ケーブルを繋いだ状態で電源OFF 5 2022/08/07 13:50
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- gooのスマホ スマホに充電をする時は 13 2023/06/11 18:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホがあると、PCの電源を入れる回数が減りますか。 PC電源入れるほどではない。 PC電源入れて、 7 2023/02/11 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBの充電について
-
ポータブルバッテリー選びについて
-
iPhoneのバッテリーの状態と充...
-
USB電源(充電)アダプターにつ...
-
新しくした非接触の充電器でiPh...
-
携帯の充電の頻度
-
iPadのUSBコンセントは5V 2.1A...
-
docomo携帯
-
iPhoneXsを買ってから2週間も経...
-
iPhone3GS FMトランスミッター比較
-
iphone5用の「乾電池式充電器」...
-
過充電、頻充電
-
iPhoneの使用頻度の高い場所に...
-
iPhoneのバッテリー交換はどこ...
-
ipodtouch 充電がすぐなくなる
-
スマートフォンの充電のタイミ...
-
スマホの電源切ったまま充電を...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
イギリスのレンタカーで日本製...
-
iPhone15Proの充電間隔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの電源切ったまま充電を...
-
長期間放置しておいた携帯電話...
-
iPhoneの使用頻度の高い場所に...
-
iPhoneのバッテリーの状態と充...
-
携帯がパソコンからしか充電で...
-
iPhoneのバッテリー容量につい...
-
携帯のモバイルバッテリーの400...
-
iPhoneの500mAでの充電について
-
いきなり充電器が使えなくなった
-
スマートフォンの充電のタイミ...
-
こんにちは。 先日AirPodsの片...
-
Phone純正充電器と同じ出力のモ...
-
スマートフォンを買う際に知っ...
-
iPhoneは何mAから充電できますか?
-
iphone/ipadに流れる実際の充電...
-
iphone充電 500mAでも可...
-
充電しているのに電池がどんど...
-
W2486L-PFVというV付きのモニタ...
-
外出中に、iPhoneを充電したい...
-
イギリスのレンタカーで日本製...
おすすめ情報