dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吹奏楽部及び経験者に意見を聞かせ下さい。自分も経験者で中学3年の親です。28日に県大会があります。今、夜練習までしています。今日も16:00まで練習でした。今日、急にコーチと呼ばれてる人がソロ演奏会をします。と発表が有りました。それも27日です。月曜日からコンクールの曲とソロ演奏の曲の練習するそうです。なぜ大会前にソロ演奏会をする目的もなく決定しました。1週間前ならコンクールに集中するのが普通だと思いますし、自分もそうでした。中学生、高校生、一般の方、意見を聞かせてください。自分は、間違っていると言ったら貴方が間違っています。って言われました。意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

気持ちは察しますが、部活というのはあくまで学校教育活動の一環だということを考えれば、やむを得ないことではあります。



こまかい事情は分からないので確かな意見の述べようもありませんが、
たとえば校長が学校全体の教育活動を成り立たせるためにそういう措置を取ったなら、部活顧問は逆らうことはできません。
「コンクールが部活のすべてではない」という考え方もあるでしょう。

そういう諸々の何が働いたのか質問文からは伺いようもありませんが、一つだけ言えるのは
「物事のマイナス面だけ見ていても切りがない」
ということです。
物事には必ずマイナス面とプラス面がもれなくセットになって付いており、どちらを見れるかでできることも変わってくるからです。
プラスを見れる人は教訓を引き出せる人、逆転できる人、逆境に強い人です。


私は大学時代、コンクールに出るのはやめようという提案の共同提出者になりました。
それは多数意見で潰されましたが、いろいろな価値観がやはりある、ということです。
    • good
    • 0

なんだかそのお話を聞いていると…どこぞの大学アメフト部のような感じですね。



心中お察し致します。

私はbattさんと同意見ですが、他の父母会が賛成してるなら今回は合わせるしかないかもしれません。

親が事を荒立てるとコーチだけでなく他の生徒とも溝が生まれ、いじめ等に発展する怖れもありますから…

お子さんも受験生のようですから、今回はそのまま様子を見てコンクールが終わったら引退をするように促してみてはどうでしょうか?

色々ご不満や思う所はあると思いますが、お子さんの立場を大事にしてあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
その通りです。
同級生は、いじめまでは、いってませんが、無視に近い状態です。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/24 05:44

お礼ありがとうございます。



ソロ演奏会は申し込みを済ませているのですか?
もしまだコーチが言ってるだけの段階なら、他の役員さん達と意見をまとめ…そして何よりも生徒達の意見もまとめてコーチに訴えかけてみてはいかがでしょうか?

コーチと顧問の先生は別の人ですか?
もし別に顧問の先生がいらっしゃるならそちらに話をしてみる方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
コーチと顧問は別の人です。顧問は、コーチの言いなりです。ソロ演奏会は、学校だけのものです。
子供達の中には何で?って思っている子供もいますが、コーチに嫌われると仲間外れにされます。実際自分の子供を含め3人がコーチに無視されています。指導者失格だと思っています。でも3年の父母会の自分以外は、賛成しています。さらに大会5前なのに楽器も交換されました。コーチのやりたい放題です。自分は、もう限界まできています。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/24 05:24

吹奏楽経験者であり、子供も中学生の時に吹奏楽部でした。



27日のソロ演奏会と28日の県大会…かなりハードスケジュールですね。
普通なら県大会一本に絞ると思いますが…

生徒達の演奏がよほど仕上がり良くて余裕があるからなのか…それとも大会に出場しない部員でのソロ演奏会なのか…

その意図をはっきりと聞いてみてはいかがでしょう?

他の役員(父母の皆さん)はどのような意見なのでしょうか?

演奏というものはコーチの独断では成り立ちません。

主役である生徒達、それを指揮する先生、サポートする役員…全員で一丸とならないと良い結果は生まれないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
部員は21人全員参加の小編成です。聞いてもコーチからの回答なく、コンクールの曲もまだまだ仕上がっていません。
回答ありがとうございました。
あなたのような方がいてくだされば本当に良かったです。

お礼日時:2018/07/24 04:58

>今、夜練習までしています。



おーがんばってるねー

>今日も16:00まで練習でした。

へ?

あなたが間違ってます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!